//=time() ?>
#しろまゆ
構想中のオリジナル小説『#超電人スリーセブン』の主人公スリーセブンの設定画がやっと完成しました。
光岡・ビュート(廃車)を再利用した強化スーツで、街を恐怖に陥れる械人と戦います。
デザインモチーフはバリゾーグ、セブンガーです。
新作公開でひそかにギアス熱高まってるんよ。
前々から疑問なんだけど、月虹影帥の膝ってどういう形状だと思う?設定画の陰影見ると凹んでるようにも見えるんだけど?無難に平ら?スパロボも漫画も判断付かない!
バーチャルももしきまとめ
お誘いいただいてコラボ配信してる事が多いかも!長時間お絵描き配信もしてます✍
┆YouTube
https://t.co/Vdva3d004i
┆設定画
https://t.co/SJyEiR1FmX
web小説「Re:ACES ~Last Valkyrie~」でデザインさせてもらった機体の設定画まとめ!
T-MACSという機体をベースにした派生機種が多めでしたね
「甄姫は女性としての魅力を自覚し、それを武器にするようなキャラクターである」という設定画の紹介文と
先の猛将伝で発するらしい「穢らわしい視線には慣れている」という台詞を考えれば
曹丕に限らず戦場で敵を常に誘惑させて集られていたでしょうね🙃
囮とか適任なのでは🙃
フフフフ…描けたで!
ワイの理想の忍者娘・2014年度版の設定画が…!
この1年程成年紳士淑女向けイラスト作成で鍛えた画力と、それで研ぎ澄ましてきた己の中のカワイイの結晶や!デカいサイズもpixivにアップしておいたのでよろしければドウゾ!
わいしまとソラマチのダンジョン飯展とすみだ水族館行ってきた!設定画とか絵コンテとかたくさんあって最高だった😭ライオスすき🥰🫶水族館も綺麗でとーってもオシャレだった!!🐠💕
@hotaruikazmr2 そらくんはついったタグの「3つの絵文字でキャラデザする」で生まれた子ですね!
この4人が同期です
最初に描いた設定画では「そらちゃん」って書いてあったので元々は女の子だったのかもしれません
今では男の子にしてよかったなって思ってます… https://t.co/bzYiNtSxYF
STG界で一番バリってるロボ!
MODEROIDとかで発売しないかなー
武器はでっち上げる必要有りそうだけど。
開発当時も完全な設定画無くて場面によって結構デザイン変わってた気がする。
#バリアーム #AndroidAssault