//=time() ?>
#ウジェーヌ・ドラクロワ(#EugèneDelacroix)誕生日。
あの『自由の女神』の絵がすごく有名な画家さん。
ハイソな育ちで有名なぶっ飛んだエピソードがあるでもないみたいだけど意外とこの画は当時問題になったとか。
『サルダナパールの死』
少し歪んだ遠近感や"不道徳"な描写。
1827年
@Ryuusei60867470 あ、完成絵はこんな感じになりました〜(///∇///)ゞ
薔薇たくさん描いてたんですけど遠近感がおかしいことに気づいて、拡大したらちょっとしかみえなくなっちゃいました(///∇///)ゞェヘ〜
右腕の遠近感のなさがとても気になったのでスマホで少し加工してみた。
大元のデータは持ち運べないので炎が見切れてしまったが,より面白い画になったので満足帰ったらソフトを使っていろいろ実験してみよう。
ツールに頼り過ぎないようにダイナミックな構図のつくり方も学びたい。
【#マリンのお宝】バニーマリン(仮)【カラーラフ】
マリン船長回復祈願#1
イースターとバニーガールのシナジーを教わったので自分も今月の船長絵にしようと思いました。
構図に非常に悩みましたが、今回はキャラでの遠近感よりも見せたい部分を優先してみます。
背景はきつすぎたら変えます(鏡
遠近感のある構図の場合、手前に描くパーツが本体から分離して見えないように気をつけています。
パース狂いがあるんだろうなあとは思いつつ、できる範囲描ける範囲でやってます。遠近感のある構図が好きで、よく描きがちです