//=time() ?>
第23回国際鉄道模型コンベンション、終了しました!
売り切れなど、ご迷惑をおかけしましたが、みなさまありがとうございました!
明日より、ナンバープレートなどイベント中ご注文頂いた製品を発送していく予定です。
次のイベントは未定です!
とりあえず、
みんな買ってね。
表紙の作り方を再検討。メインの女の子に対して、題字のフォントが固すぎた印象があるので、フォントを変更し、鉄道の信号や標識をイメージした飾りを減らしました。この方が全体的に可愛い印象になると思いいました。フォントはSR角田さん使用。
#アクションがヤバすぎる映画
『RRR』の「世界最強の肩車」戦闘シーンや鉄道橋の救出シーン、総督官邸襲撃シーン。
なにがやばいかって…
撮影当日
主役二人「あれ?スタントマンは?」
監督「いないよ?(ニコニコ)」
そして水も炎も爆発も動物以外ほぼ全部CGなしの本物なところ。
C105、申込完了しました✨( ̄▽ ̄+)ゞ
次回コミケではリオ・ストラトス連界鉄道の大動脈『大連界本線』を全体的に俯瞰する本を発行予定です。11月のコミティアに間に合った場合は、前回プレビュー版だった登山電車本も並ぶ……かも?
#C105
#リオ・ストラトス連界鉄道
お世話になります。
第23回国際鉄道模型コンベンション、2日目終わりました!
申し訳無いことに、14・24、20系のハシゴや1/80 ディーゼル機関車、箱型機関車が売り切れてしまいました。
なお、後日発送でのご注文は受付ております。(送料サービス、現金に限り10%還元)
みんな買ってね。
鉄道模型コンベンション(JAM)の芝浦工業大学附属中学高等学校ブースにポストカードお目当てに来てくださった方々、本当に申し訳ありません!昨日の台風の影響で配達が遅れている状況です。
今日17日(土)の午後には到着し配布が始められると思います!
お盆なので無くなった車両を…
京津線一部廃止の際、廃止区間に不要車両が並べられ、線路と共に解体されました
あんなに寂しい鉄道風景を見たのは初めてでした
第23回国際鉄道模型コンベンション始まりました!
当店は、レールマーケットで出店しております!
トイレにお越しの際は是非!
みんな買ってね。
終戦の日当時も働いていたというB6型。
明治23年(1890)から官設鉄道がイギリスより輸入したタンク蒸気機関車。昭和36年(1961)年頃まで使用されていたようです。
C105申込完了!!
国鉄車担当のあかつきお姉さま出るぞ!!(*`・_・´)🔥
#あおぞら鉄道
#コミックマーケット105
みなさまお世話になります。
明日は、第23回国際鉄道模型コンベンションです!
当店もレールマーケットにて出店しております!
台風来ておりますが、無理の無い範囲で、
みんな買ってね。
いよいよ明日からの国際鉄道模型コンベンション(JAM)にて単行本『オオカミが鉄道模型をはじめるマンガ』の先行販売が開始されます。佐藤一繝さん( @nisssssaka )の『TEZMO SYNDROME』とともによろしくお願いします!
#オオカミが鉄道模型をはじめるマンガ
#オオカミが電車を運転するだけのマンガ
#みんなのブルートレインが見たい
鳴雷 奏⚡️(EF65-1000)&あかつき姉さま🔥(14系客車)
暁さんにとって鳴雷のお姉さまの力強く引っ張って走る姿が好きなんだそう( ˇωˇ )
#鉄道擬人化