//=time() ?>
@SEI____SEI ご利用ありがとうございます〜
作った人間が言うのもなんですが、きっちり切り抜くのは難易度高いと思います……
そこで白背景バージョン!これを余白多めにざっくり切り抜けばなんとなく良さげになります!
遂に出来上がりました!!!
トライアングル・第2クール表紙!!
三点透視図法を使った超難易度な構図でしたがなんとかなったと思います…!! https://t.co/HdRRbyv6lD
GWおこさまテーマ、最後はユーノきゅん😙
このコもモデル作ってMMD出したいのだけど、かなりお召し物が難易度高かったりする…🥲
643/ #全員レムリアチャレンジ
ホロライブ公式でグッズ買う時、ロボットでない事の確認画面でホロメンのタイルを選ぶ形だったらステキかも…
とか考えてましたが、フブちゃんが難易度が高すぎてやっぱり無理かもと思う今日この頃。
描いてみてなんですが、悩むものがいくつかあったりします
#絵フブキ
72.あまつん
去年、親しくさせてもらってるフォロワーさんに向けてこの子描いたんだけどね。なかなか難易度高くて泣きそうになった思い出の子なんですw 喜んでもらえて本当によかった(˘ω˘)
E風とかもう言わないよなぁ😫
くろくろ様(@9696wj)からライブラリーオブルイナいただきました!本当に本当にありがとうございます……!
今私が全身で沼っているリンバスカンパニーの前作です!!高難易度超大作ゲームなのでゆっくり楽しませていただきます!
お礼絵はLOR芸術の階指定司書、ネツァク衣装の二郎ちゃんです!!
これは一番頭がいい。なぜ?ひとつ前と同じ?
実は自軍ユニットの移動力が5、森の消費が2なので、プレイヤーがこの敵に攻撃するには平地から攻撃しないといけない。やや有利程度の戦力差なら、地形効果で不利になったら負け。
序盤で敵がこんな動きをしたら、今後のゲームの難易度に震え始めるだろう。
何も考えてないSRPGだとこうなる。自軍ユニットに向かって直線的に5マス移動しただけ。
でも、こういう動きをするゲームは大半であり、敵がバカでプレイヤーが有利になるのは当然と考えているゲームもある。
この敵の動きの何が失敗なのか分からない人向けの難易度設定が「易しい」であるべきと思う。