//=time() ?>
標識のある風景 第4回
沿線風景 中野区鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/K2pNSbuhX2
標識のある風景 第2回
給水塔 新座市新座/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年1月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/Fe1W8bKmv2
標識のある風景 第1回
清水坂 板橋区志村/色鉛筆(カリスマカラー)/2011年2月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/o8TywF0cKj
#かきてつずかん
便乗します!
名前:HKはっせん
絵描き歴:4年ぐらい
特徴:関西の車両の割合高め
得意:車両の質感(まだまだなとこもあるが)
苦手:床 下 機 器、車体色の調整
興味のあるジャンル:車両→はんきう、尺酉
絵の種類→風景画、ポスター風
狭い路地の風景 第13回
路地の肖像5 西尾市鶴ヶ崎町/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年1月/F4(muse Beアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/qvKTnvODsE
study lighting
#drawing #illustration #イラスト好きな人と繋がりたい #お絵描き #イラスト #お絵描き好きさんと繋がりたい #風景画 #絵 #創作
狭い路地の風景 第12回
大須の路地 名古屋市中区/色鉛筆(カリスマカラー)/2016年10月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/3F3TxbNGd0
狭い路地の風景 第11回
学生街の路地 新宿区西早稲田/色鉛筆(カリスマカラー)/2016年5月/A2(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/jPSS7bqHTm
狭い路地の風景 第10回
緑と光の小径 中野区中野/色鉛筆(カリスマカラー)/2014年10月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/umbTTR5yxP
狭い路地の風景 第9回
Cat Street 北区上十条/色鉛筆(カリスマカラー)/2014年8月/A3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/4pXSrTuoSB
狭い路地の風景 第8回
自動販売機のある路地 台東区谷中/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年6月/P10(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/xErKhfSK4f
狭い路地の風景 第7回
江ノ島散策 藤沢市江の島/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年4月/P10(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/i7wr2YFWKI
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
あまりフォロアーさん変わってないと思いますが、
メインはオリキャラのワッカとトッポになりつつあります(リクエストが多い)ときたま女の子も描きます
どっちかというと水彩で風景画を描くのが好きです
よろしく~
狭い路地の風景 第6回
On the Border 中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年4月/P10(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/xF33c6rzsl
狭い路地の風景 第5回
晩夏の路地 北区十条仲原/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年8月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/tkw4PSfoGF
狭い路地の風景 第4回
小さな境界 練馬区貫井/中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/6eea7GHkPq