えんぎあ初PLしました
中盤からみんなRP爆発していく感じ非常によかったなあ
ギアドライバー、ナビゲーターと絡むのに一生懸命で他PCと絡みづらいの何回か見てたからガッチリ他PCと絡めたのもよかったです

これはGジェネ、スパロボカットイン風のパイロットスーツ立ち絵です

0 1

今の技術のGジェネでアホな動きをしてみせるサンドージュを見てみたい自分がいますw

0 0

ガンダム試作3号機がトレンド入りしてたけど理由がよく分からんかった(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
デンドロが最も好きな機体なんだけど漫画版のこいつもいつかGジェネとかで拾ってもらいたい…

0 3

シスクード

ガンダムで一番好きな機体は?と、聞かれたら私はこの機体を挙げます。
Gジェネ クロスレイズでも使えますから、知名度もそれなりに上がってるんじゃないでしょうか。
Gジェネオリジナル機体ですから、トンデモ性能です。
しかも、一部機能をオミットして量産されてるんですよね。

1 3

いろいろな異世界オルガを見て、鉄血のオルフェンズが気になり、Gジェネを買い、どハマりしてしまい、描きました

ちゃんと原作の鉄血のオルフェンズを見る気はありますよ?

0 4

9.Dガンダムファースト~サード
原作は知らないけど、GジェネFで量産して使ってた。

0 4

11.フェニックスガンダム
パイロット 不明

Gジェネレーションシリーズのみ登場のオリジナルガンダム。
高い機動性と高火力を兼ね備えながら尚且つ「ナノマシン機能」を搭載。
自己回復をおこない損傷しても何度でも戦場に戻るその姿は正に「不死鳥」の名に相応しい。

0 4

シスクード

明らかにオーパーツなGジェネオリジナルMS。背面の独特なスラスターとモノアイがカッコいい。あとリミッター解除とかIフィールド付き大型ランチャーとか中二心を煽る設定と武器が素敵。
(*´﹃`*)

0 0

うちのクリスさんは交易商の仕事柄傭兵管理組合との繋がりが深いから傭兵の情報は把握しているという設定なので、看破を持ってるし
残念ですが、貴方の情報はすでに調査済みです。小細工を弄しても無駄な事ですよ。
とドヤ顔で言い放つよ。ちなみに声のイメージはGジェネのニキ・テイラーさん

0 4

4.4番目🤤Gジェネやスパロボでも避け当て戦法で、最前線に飛び出させる「機動戦士ガンダム・シリーズ」より「アムロ・レイ(逆襲のシャア)」
初代でヘタレ🤣だったアムロも、逆シャアではニュー・ガンダムで駆る伝説のエース・パイロットっ!💫宿敵シャア・アズナブルとの最後の決戦が熱いっ!☄️

0 0

FF14のリーン 顔の特徴捉えにくい(他のキャラとの差別化をはかる部分がわかりにくいって言われてたけど、確かに閃ハサのギギ・アンダルシアも似てる。Gジェネとえらい顔変わったけど^q^

0 0

バルバトスって知ってる?

鉄血見てた人「知ってる!かっこいいよね!」

Gジェネワールド勢「(どうせ鉄血の話やろ……)」

テイルズ勢「アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!!!!!!!!!!!!」

8 27

始まりはGジェネ無印からの
アニマックスで見たファースト!

そして深夜アニメはたまたま夜中に起きてテレビを付けて出会った「もえたん」。。。

闇が深い。度し難い…

0 3

今日で3年。鉄華団はアプリスパロボへと足を伸ばしました。
ゲームではGジェネに登場し団長自ら専用機を駆ける姿が見られました
これからもどんどん活躍の場を広げていかれることを切に願います
過去絵ですが年末に描いたやつを

0 2

Gジェネオリジナル機体が立体化されるたびに、「これはグレートジオングも出る流れだな」と過度な期待をしてしまう鱰であった

2 4

ありがとうございますー
フェリア王妃はたぶん描いてないなぁ
あの方は公式のレリーフが状態変化としてのベストアンサーな気がするから
生体ユニット化はGジェネクロスレイズの最後のdlc配信されたけどデビルガンダムいなかった
アビリティ「DGコア」とか「DG細胞」とかあったら…

5 11

ちなみに画像の左上のキンケドゥはGジェネで描いてた方だぞ!!!重田敦司さんだぞ!!!!!見て!!!ほら!!!!!!これすごく萌えた!!!!!まさかこの時代に重田さんのキンケドゥを拝めるなんてぇぇって嬉し過ぎて踊ってた🕺

8 26