//=time() ?>
ちょっと気になってたので検索して見つかったのでオリジナルのわたしを作ってみました♪
わたしらしくなってるかな♪ちょっと色々作ってみようかな♡
2020年は、自分のやりたいことが見つかった、めちゃくちゃ記憶に残る年でした!
来年も、もっといい絵を描けるよう、頑張ります!!!
もう一枚は正月絵なので、お楽しみに^^
↓時系列順
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
足跡の研究史として、アジアや手取層群での恐竜足跡化石の調査・研究のきっかけとなった標本を紹介してきました。
今回は、福井県勝山市で初めて見つかった恐竜の足跡化石を紹介します。
1991年に発見された鳥脚類の足跡化石で、3つの足跡が一つの岩塊に残されています。
#恐竜の足跡
実際、なかなか頻繁には描けず、どう描けば良いのかと悩んだりしています。しかしこんな感じで描けば良いのかと自分ならではのヒントが見つかった気がしています。最近は月一くらいでグレースちゃんを描いている自分に気が付きました。とても気に入ったキャラです。 #2020年自分が選ぶ今年の4枚
ケムリクサの自作絵データを紛失。パソコン内を捜索中。これが見つかった。チベットスナギツネとりなが融合した「チベットリナギツネ」こと「チベリナ」。背景が灰色なのは、私は目が悪く白地でやると目まいを起こす為。
#ケムリクサ #ケムリクサファンアート #けものフレンズ3
今日は、咲-Saki-舞台探訪クラスタで今年最大の話題となった、14年越しにようやく発見された咲-Saki-1巻の表紙・裏表紙の舞台である日野市へ行ってきました。(表紙・裏表紙画像は左右反転) この表紙が「初めて見た咲-Saki-の絵」である人も多いでしょうし、ついに見つかったのは感無量ですね…。
@Rakujiplaygames アイテムの隠し場所を的確に探し出していらっしゃる所や、敵キャラ(?)に見つかった際の踵の返し方等を拝見させていただいて...感じたのですが...!楽爺様は、かなり...このタイプのゲームにも!!!慣れていらっしゃるのですね...!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾✨笑)))
本日eコミより先行配信の&フラワー4号に『仕事中、だけどやめないで。』の8話が掲載されてます!今年最後の配信です👔✨
1話から地味に出てた鈴木がまたちょいちょい顔を出してきます(*´ `*)デート帰り会社の人らに見つかったーー!やべぇ!!😇な回!よければどうぞ👏✨
https://t.co/gO1t2wfHL0
絵って一日置くと,あれ,ここ変じゃない?ってとこが見つかったりしますよね.
という訳で昨日の修正版です!
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #オリジナル
ペンタブ見つかったよかった。
記念に漁ったら出てきた私の疑わしい画力を公開。
もう〇年以上描いてないので、絵は描けても色塗るのに練習が必要だ・・・