//=time() ?>
爵銀龍 メル・ゼナ
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』より新登場となる、本作を象徴するメインモンスター。
古龍種のモンスターで、別名は爵銀龍(しゃくぎんりゅう)
「サンブレイク」は2022年夏発売予定。公式サイトはこちら⇒https://t.co/kFdoCQOHuT
#モンハンライズ #MHサンブレイク
アイスボーンではワールドで登場したモンスターがイヴェルカーナの影響でそれ適応するような形で亜種が登場していた傾向があるから、サンブレイクだとライズで登場したモンスターがメル・ゼナによる環境干渉等に適応した形で亜種が出る可能性ありそうじゃない?
メル・ゼナ Malzeno
#Sunbreak #MonsterHunter
#モンハンライズ #MonsterHunterRise
#MHサンブレイク
西洋の怪物→ゾンビ→ウイルス感染→狂竜ウイルス→ゴア・マガラ
みたいな流れでゴア・マガラ復活しないかな〜とふと思ったり
それで感染モンスターも復活したりとか
悪魔ポジションって考えもあるみたいね
ただし極限化テメーはダメだ
#MHサンブレイク
閃鋼のクラリアスをプレイしながら考えているけどこれを買うか悩む?
モンスターハンターライズ サンブレイクの方は買うと思うから少しずつハンターランクとお金と素材を集めない!
今回のラスボス枠がナルハでワールドがゼノだったから、サンブレイクのアップデートで「ストーリーと無関係な立ち位置」として風神雷神の幼体が出てくると見た。
ただの幼体だと世界観的にMRに位置付けするのが難しそうだから何かしら『異常』な個体ではありそう。
リプに続く↓
ラージャンはキリンの蒼角を食すことで初めて電気エネルギーが使えるようになるが、ライズでは今のところキリンは出ていないのでサンブレイクでキリンが復活する可能性があるのでは
『乱刃、すべてを断つ』
モンスターハンタ ー4G発売7周年記念
#モンハン #MH4G #イラスト #シュミンケ #MHサンブレイク #MHRise #モンハンストーリーズ2 #MonsterHunter
2022年夏発売予定『モンスターハンターライズ:サンブレイク』「メル・ゼナ」、「ショウグンギザミ」公式サイトに掲載中!
https://t.co/kFdoCQOHuT
モンハンシリーズから復活するモンスターが他にも存在します。「メル・ゼナ」の詳細や、どんなモンスターが復活するかは今後の続報をお待ちください。