//=time() ?>
小学生の頃、都道府県テストのため暗記していた時青森県がぱっと見ラプラスに似てると思ったから「ラプラス県」でずっと覚えてた
突然それを思い出したので「ラプラス 青森県」で何と無くググったらちょっとだけ同意見の人達がいた
今週の週間「なぞとき」発売中ですよ。執筆は柏葉比呂樹先生、藤沢チヒロ先生、逸架ぱずる先生、大富寺航先生。男子小学生の私生活を覗いて脳の秘密にせまるよ!リコたん魅惑のワンカット。あとnt(日本の都道府県)☆47が圧巻w
#鬼徹都道府県イラスト企画
長野県ではりんご、おやき、野沢菜などが有名です。あとイナゴの佃煮や蜂の子も食べます。夏は軽井沢が避暑地、冬は菅平でスキーが楽しめます。都道府県記号を背景に鬼灯様と白澤さん('ω' )三( 'ω')
#鬼徹都道府県イラスト企画
素敵タグに参加させていただきました///三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル
何も無いくせに無駄に広くて交通費かかるけど、豊かな自然いっぱいです(n‘∀‘)η