//=time() ?>
鋼鉄少女ソシャゲ版は前弩級戦艦を弩級戦艦に改装した感ある
ソシャゲ化につき原作にいない多数の新キャラが登場しましたが、少なくないその子達は弩級のデザイン(艤装と女の子部分を分離でき、メカや元艦の艦歴なしでもその子になるよう設計されており親しみやすく、描きやすい)が反映されてました
植倉 みか 年齢不明
webデザイナーの仕事をしながら趣味に全力投球する限界オタク。ソシャゲ掛け持ち・同人・コスプレ・観劇・俳優推し活などを網羅する。
「好きなものがたくさんあって何が悪いの?私は好きなものを好きでいるために生きてる。他人のことで一々ゴチャゴチャ、本当くだらないよ」
#けもみみVTuberを発掘したい
俺もジョーカーを切らせてもらう!(タグ便乗)
最近初配信を終えたばかりの狼Vtuberです🐺✨
カードゲームとソシャゲ、レトロゲーが好きです
よろしくお願いしますーヾ(*´∀`*)ノ
ジョーカー…切らせてもらった…(お邪魔しました)
そう言えば創作、
最近はゲーム作りに専念してるんだけど
100くらいいるキャラをまた新しくデザインし直してる。
服のセンスないからソシャゲ少し齧りながら服の勉強中。
服を派手にする予定はないけれど…
BGMも他のゲームの聞きながら勉強中。
年末までにはストーリー作り始めたい。
↓前作のキャラ
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人がいればいいなぁ
一次も二次もごっちゃごちゃに絵も文も書きたいタイプのオタクです。ソシャゲと舞台の話ももしかしたらするかもしれない。
別垢で夢女子やってるのでそういうニュアンスの話もする。
絵柄のこだわりはまつげです。よろしくお願いします。
□300のサムネ画像が□506になるってことは…つまりどういうことだってばよ?
あと以前は「16:9画像ならそのまま表示される!俺は詳しいんだ」と言われてましたが、そっちはどうなのやら?
運営による環境変化で以前の戦法が通じなくなるあたり、ソシャゲ味を感じますね;(ソシャゲやってないけど)
艦隊これくしょん
日本海軍の軍艦を擬人化したキャラクター達を集め育てていく作品
ソシャゲなのに課金要素は最小限で、現実世界とのコラボも多数行ってきた老舗ゲームと言える存在
作品を知らずとも見たことある者も多いと思う