//=time() ?>
寝付くまでの落書き。
2000年ころの初期の魔源さんのデザイン。
ウショクが首角より前にある。
光輪で浮遊してるのに、翼が5対もあるw。
書き忘れたけど尾も5本。
イマフレとして、守ってはくれてるけど親密度低かったw。
#魔源伝説
1月26・27日は神戸三宮コンベンションセンターで #鳥フェス神戸
今回はキンカ推しの「もも福&天水花鳥苑」 はブース番号7
可愛いキンカの看板が目印です。
いつもの飼育用品、バードトイにキンカ密度が濃いモチーフ雑貨類で皆様をお待ちしてます♪
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 14巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)』(谷川ニコ 著) を読み終えたところです / コミックになって実感する密度の高さ。あときーちゃん回こんなに良かったっけ……
@usui_comedian もちろんですよー!!!!
自分で言うのもなんですが、相当色々な絵柄のタッチを描き分ける事が出来るので、媒体とユーザーに合わせたご希望のトーンを相談してください☺️
写実風もカットイラストも密度高いのもヌキが多めなのもいけます〜!予算は相談してください〜!!
Procedural Hard Surface Design With #Houdini
アークバードを生成してISEVのロゴを入れたかったが…断念…
「シンプル」「説得力」「カッコイイ」
この三要素の頂点には生半可なチャレンジでは到達できない。準備が必要。
というわけで、いつものように密度をあげてごまかす。エアブレーキ全開。
【DPSD】Audience
軽量ながらもしっかりとした生地密度のあるウールメルトンを使用。MA-1をベースとしながら、前身頃はリブ無し、後ろ身頃にリブとスタイリッシュなデザインになっています。中綿には高い断熱効果と軽量さが魅力のサーモライトを使用しています。
3x4x5mには入っているな…
Vケットブース モデリング進捗75%
でもあとはおおよそボルトやナット、リベットを配置するくらいだと思うので、次の段階へは進める気がする。
2枚目:ここまで密度を上げてくると、結構迫力が出てる気がするイメージ(実際のブースにはアバターフィギュアは置きません)