//=time() ?>
せつなさんデジタル初描き!美形なキャラはパーツパーツのシャープさとかバランスの正確さが要求されてごまかしがきかない。難しい・・・
正直小学生の頃、私の中でピッコロポジションだったせつなさん。
今は魅力的なキャラだな〜と心底思う。
小学生の頃ダカーポのアニメにはまってて音夢ちゃんがとにかく一番好きで小鳥が全然好きになれなくて、今日10年ぶりくらいに見返したんだけどやっぱ音夢ちゃんちょーかわいいわぁ…
६ ͇♞͂ۜ ˑ̫♞͂⍝❣ おはおすっ!今日は給食だから朝ちょーラクだった♡
昨日先生へのカード作ってたらチマチマ作業熱に火がついてw マミちゃん描いてみたw 頭の形へんー。小学生の頃のが上手く描けてたかも。←ちょー練習した。
小学生の頃よく描いたオリキャラの殆どがFF3+桜玉吉に影響されまくりな感じのでした。これなんかまんまシーフですな。友達が聖(しょう)ちゃんと名付けたのでそんな名前です。聖ちゃんのお友達は赤魔道士的な奴でした。
いろいろ小学生の頃に聞いていた音楽のことを改めて思い出すとマセガキって感じだ。小学校で生徒会選挙のポスター描かされたときに、King Crimsonのクリムゾン・キングの宮殿をレコード屋さんから貰ったカタログを元にパクって描いた。