//=time() ?>
これHoyolabのミームコンテストに出したんだけど
実はそのコンテストのタグが原神ミームってことに気づかないで作ってしまったもの。
なので皆にあげます。
駄目だ―!!!!!
今回こそはと思ったけど学習失敗でした。
SDが吐き出した1枚目を2枚目に加工してこれをオリジナルに、3枚目を制御用画像にControlNet-LLLite学習したんですが、これが多分ダメだった・・・!!
たぶん、1枚絵をオリジナル、3枚目を制御用にするべきでしたね・・・!!!
これはアナログ風の絵を目指したんだけど実は下描きから仕上げまで全部デジタルでなんだったら自動彩色のお世話にもなってるのねー 文明の利器バンザイだぜ!
マラサイは、なぜ
シャーザクと同じ(ような)カラーリングとしたんだろう。
シャァがあれを見て懐かしむ…とかそういう演出があるわけでもなく。
「こいつは量産型だけど、かつてのシャーザクくらい強いよ」的なメッセージ?
…デザイナーから、色についての指示・要望が出されるケースはあるのかな?
#みんなのAIイラスト変遷
前にも出したんですが、
☜HDDに残っていた最古のねこチャン(2022/09/14)
☞最新のねこチャン
たった一年でここまでできるようになったのが本当に信じられない。かがくのちからってすげー! https://t.co/koXWmcv9su
自分の手元に置く分まで🐯さんに送ってやらかしまくったけど無事手元に戻ってきて本確認やっとできたー😭💦
☑︎表紙を新シェルリンにしたんだけど輝き感好みでまたこれ使いたい!
☑︎トレペ青で青空感出したかったけど薄かったね。トレペだからな
☑︎本文、やっぱり画面で見るよりトーン濃いな…
→