画質 高画質

新元号発表

447 762

本日6月16日は和菓子の日
その昔、疫病退散祈願のため元号を「嘉祥(かしょう)」と改め、6月16日に16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供えたという「嘉祥菓子」の故事に由来して制定されました。

1259 1754

新元号は「西暦」です!

2 1

息抜きに(新、元号)を(新元、号)とつい読んでしまう呪いをかけるらくがき

1 4

魚拓について…
他の方がとっておいてくださることが多いです。また現在魚拓に利用しているarchive isは右上にUTCで時間表記がありますが日本時間はこれに9時間足したものです。
新元号の魚拓は1/12 0:04にとられていることになります。

4 9

再来年に元号が変わってしまうわけですが、この方の感想を是非聞いてみたいでございますね

3 7

新元号の名前は香風でお願いします。

1 4

うわぁ…#平成 はあと2年で終わりを迎えるにゃりか…🍂
…ちと短く感じてしまうにゃ…🐾
が更に時代を感じるようににゃるにゃ〜…💦
新元号は何だろにゃ✨

ねこ☆ころね(ちょこ☆ばに)
↓から検索にゃ〜🐾
https://t.co/aESWynm7Dt

19 15

上皇・新元号が浮上したせいで浮世に大量に出現する神武以来の最強元号マン・小渕に対して、ひょーせんの脳裡に浮かぶものは、やはり圓輔だった。

3 3

(´-`).。oO(元号や大江戸温泉やツール等で盛り上がってる中申し訳ないですが、宜しければご協力頂きたいです…m(_ _)m

昨夜、自分の脳内整理のため『明早大学の捏造ジャージ』のデザインを起こしてみたんですよ笑

5 8

NDずっとやってたら、せいやは元号みっつにわたって漫画連載してることに…なる…?

16 28