//=time() ?>
@ryunosuke004 ウォーゲーム名義や:名義ならいいんだが、デジモンアドベンチャー名義ならやっぱデカいなーって。本編だとこれくらいの大きさだし
とりあえずドット絵ソフトのやり方を覚えつつ、80×80の大きさで描いてみた!
ピクセル小さいと細部の表現が難しいが、6400ドットでも塗りつぶすの大変や💦
でもめちゃくちゃ楽しいからおこここここkです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
祖母が「これくらいの大きさがいいよね」って言い残して寝た〜!
背景によって作られた夕方のエモさと涙をどこに捨てろと言うんですか(´・ω・`)
…しかも実際納得出来るのもアレだようん
ぬいぐるみにしたい🧸って言われてたよなぁって思い出したら勢いで描いちゃった。
UFOキャッチャーにありそうな感じで。
でも本音言うと、大きさは大タル爆弾Gかハピナスくらいがいいと思います。
ギガンテスくらいでもいいですけどね。
加工ミニ講座
MJ3は顔の大きさ調整が苦手(画像2)なので、拡縮で頭身を調整しましょう。
多少背景の加筆は必要ですが、コピペ・スポイト・水彩筆のみで画像1へ修正できます。主線がはっきりしたイラストは修正痕が目立ちやすいので、水彩画が初心者にはおすすめかもしれません。
#midjourney #イラスト
ボツAI妖怪
神軍(弓矢の雨あられということが説明しきれない)
巨人(突然使える絵がでてきてビックリした)
パタゴニアの巨人(パタゴニアの岩盤の上で赤いメイクの人間の倍の大きさの巨人たちが踊る、がこれ)
スカイヘアー(ミッドジャーニーこれは得意らしい)
#ドラッグ・チェイス シリーズ『環流』
1)まだ読んでない方へ。
2)クリスマスカクタスって、そういうサボテンだったのね。
3)「男らしくパソコン使ったらどうだ」「大きさってもんに敏感になってんだ?」
#MMロマンス #エデン・ウィンターズ #モノクロームロマンス文庫