//=time() ?>
夏の新刊「NO OSAKA NO LIFE 7」も無事原稿が揃い、明日印刷所へ入稿するだけとなりました。ページ数60P、参加者数14名ともに過去最多。明日入稿後、サンプルをpixivにアップします~。とらのあなさんにも委託予定です。
夏コミで出します単品グッズの特大トートバッグの色校が届きました~♪綺麗に印刷していただけて嬉しいです(*´∀`*) 後もう少し微調整しようとおもってます><印刷所さまにはすごく頑張っていただいて感謝感謝です><
印刷所さんに待っていただいてこんな感じの修正をいれたのでした!多分ぱっと見た時の発色が左のほうが綺麗なはず・・・!(^ω^)いやー難しいし奥深い・・・
鳴今アンソロジーが印刷所から仕上がってきました!B5・140ページの当アンソロジー、とてもずっしりしています~~!18名で作り上げた様々な鳴今が楽しめる一冊でございます!発行まであと3日!どうぞ宜しくお願いいたします^^
【④完成】そして完成。ここまでの制作期間2週間。その後、デザイナーさんがタイトルなどをデザイン。そこから印刷所→出版社→書店を通り、いよいよ皆さまのお手元に届く訳です。つまり明日発売。宜しくお願い致します。#きららちゃん
印刷所から原稿受け取った旨連絡いただいたので6/15 KeyPoints5で新刊出ます!
たくみさん( @0taku0 )との合同誌です(>ω<)/
【お知らせ・サイト更新】こんばんは、本日サイトのトップ絵を更新いたしました。新たな彼らの姿を是非ご覧下さい!同時に支援印刷所、フライヤー配布イベントも更新しております。近日中に参加申込も開始いたしますので、よろしくお願いいたします!
HDDDを今までとは違う印刷所に入稿したのですが、そのとき「見開きで入稿してね」とかいわれたので、ゲコドス本の方は最初から見開き主体でデザイン組みました。
私も印刷所様がロンパ本刷って下さったっぽいので多分ロンパの本は出ます。一年間出す出す詐欺をしまして大変申し訳ありませんでした!!!これからは定期的に出すよ…本文の見本は夜あげまする
今朝ほど桜高新歓4用の新刊原稿を無事に印刷所に入稿しました。これで何事もなければ無事に新刊を出すことが出来ます。今回の表紙絵はckstさんです。 5月5日は6組3番でお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。
新しいパソコンにしたはいいけどフォトショとSAIとWindowsフォトビューワーで見たとき全然色が違う…思った通りの色に出るのかなぁ…。印刷所も初めて使うところだから余計に。
び、びっくりするくらい同じ画像派生のものしか机にない当日ですが広い心で許して頂ければありがたいです…;ヘ;
最初出すはずだった本が印刷所混雑のため見送ることになって急遽新たに描き始めた結果がこれでござる!
間に合って良かったです点