画質 高画質

無事入稿完了しましたのでお品書きです!!
新刊・アイドルヒーローズリベンジのパンフレットのセット!!
セット内容は公開初日に映画見に来た人をイメージして作りました!!
フルカラー24Pです!!あと既刊百合子本もあるよ!!

88 87

イベント終了後OKとのことで…ペルソナ20thフェスに寄稿させて頂いた色紙はこんな感じでした。左の色は会場では額で隠れてました~パンフレットにもコメントと一緒に掲載して頂きましたので、機会がありましたらぜひ。

もう20年…異聞録ペルソナの漫画もいつか電子に出来るといいなあ

1351 2279

【コンタクト美人】
大淀「えっと…眼鏡を無くしちゃって」

大淀「そ、その…私この格好恥ずかしいんで…今日はあまり見ないで下さいね」(書類で顔隠し///

提督&翔鶴「……」

翔鶴「(あざとい…なんてあざといエロす…)」
提督「(大学パンフレットの表紙に選ばれてそうだな)」

15 31

さて、キラルナイトのパンフレット通常品、期間限定価格の2,600円でお求めいただけるのは明日20日の正午までですよ~ご注文をお忘れなく!(キラルくん)
https://t.co/WU3eXAv21l

70 71

明日12/18の蛙音でパンフレットを販売します。
300円でなんと、この一年の蛙音のセトリすべてを振り替えれる豪華仕様!!
限定23部
是非お買い求めください!

恐らく紙媒体で蛙音のパンフを買えるのはラストとなります!!

6 4

【パンフレット+記念アンソロジー】超豪華執筆陣による、漫画、コラム、楽譜、古代ワイン講座…と盛りだくさんの内容です。A5フルカラー46P/700円。#古代ギリシャナイト Δ'~ディオニュソス狂乱祭にて販売。

34 52

恐竜王国2012パンフレット用原画も販売しております。( ・∀・)7~15万円ご購入のご相談はDMにてお願いいたします。

35 37

コミックマーケット91企業ブースパンフレットをユザワヤ(蒲田店、吉祥寺店、池袋店)にて事前配布しております。数に限りがございますのでお早めに!※品切れの際はご容赦ください。

11 12

学校紹介パンフレットに載る予定の絵たち🤗水彩楽しかった!

23 221

日経アートが蜷川有紀原画作品を特集してくださっています。
ご興味がある方は、パンフレットをお取り寄せしてみてください〜。

https://t.co/Cm2TEltBMB

2 5

今年の冬コミ91の企業ブースパンフレット描かせていただいてます~配布先はURL参照です。閉会後剥がして持って帰れる?何らかのポスターにもなってるらしいですが詳しくはわかりません~https://t.co/qmBR3GCVX3

562 1057

【C91情報】C91に向けRASK_Sパンフレット本鋭意制作中です!
一足先に表紙イラストを公開します!
イラストはくえんさん先生()です。
ギター片手に決めポーズのリーナ♪

15 4

12/4大田区産業プラザPiO開催イベント、当日の導線です⇒【銀盤のglory0.5】開催記念アンソロジーですが、当日の朝、パンフレット販売所横「ユウメディ屋」にて外販を行います!待機列に並ぶ前にご購入頂けますので是非ご利用下さい♪

14 20

12/30(金)東7ホールp18b「天樹園」
新刊はARIA the AVVENIREパンフレット描き下ろし漫画「AQUARIA」を読み解きARIAという作品の本質に迫る(予定の)本です

4 1

三木市移住定住促進のコーナー!!
僕も登場する、移住定住促進のパンフレットも12月中旬には発行されます!!
三木市のいいところを手裏剣でお届けしまーす!!お楽しみに!!

1 2

今回は自動車メーカーのパンフレットの責了校了にまつわるお話です。
https://t.co/lYWyv2jfku
最近よく聞く「CMYK」と「RGB」の意味ってわかる? 『今日も下版はできません! 』 第7話

5 9

パンフレット以外のアイテムもニトロプラス公式通販で予約受付中です。当日ご購入いただけなかった方は、通販の利用をご検討くださいませ。(キラルくん)
https://t.co/Dkv2X4w7NK

26 45

12月4日に行われるWonderland Wars 第二回公式全国大会「Wonderland Record Of Wars~2nd TOURNAMENT~」の公式パンフレットの編集と、デザインをワンダーチームの皆様と一緒に担当させて貰いました!

96 76

艦これ劇場版観に行きました(*´▽`*) 公開記念品もうなくなっていました!!パンフレットやグッツもほぼ売り切れ状態でした!! アニメ版評価悪かったので心配でしたが、まだまだ艦これ提督は熱いのです( `ー´)ノ

0 1

パフェと言えば高校の時、修学旅行先の沖縄のパンフレットを見ていたらこんな物が目に飛び込んできたんです。非常にときめいて心奪われて・・・、是非食べたいと思ったのですが、班行動において無駄に時間をかけるわけにはいかない上に、お腹を下すのも確実なので諦めました。本当に悔しかった…。

0 0