//=time() ?>
廣瀬 初/ヘビの屋敷
去年作ったキャラだけど。今年たくさんセッションに行ったので。
理系の大学院生。背広初探索者。出目は前半赤ばかり、後半につれて青になってく(ただし誠のことになると話は別)。この頃時間に余裕ができてきて、自炊をするようになった。
カーディガンにくすんだ青を使っている。
あえて懸念点を挙げるとするならば、蛍光カラーを読みとるのが難しいみたいだけれど、いいや。
例えば画像1枚目の背景が暗い紫に。
画像2~3枚目だと本来鮮やかなオレンジ色の部分が、スキャンするとくすんだ赤に。
画像4枚目の左下では目の覚めるような黄色が淡い色合いに。
https://t.co/UiAIhORb4U
年賀イラストできたー!印刷したら、なんだかくすんだ色合いになってしまったけど(^^;)今日中に投函まで行きたいな…
新テニスの王子様 × earthJL🌟
四天宝寺モデルのニットプルオーバーとトートバッグを使ったシンプルコーデ🎶
くすんだアイビーグリーンのニットにマスタードのスカートを合わせて、四天宝寺をイメージしたカラーでまとめました🙆♀️✨
▶️https://t.co/URcaeR3Muy
12/26(日)23:59受注締切‼
#テニプリ
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がたい
淡い色とくすんだ色、長髪と男の子が好き( 'ω')
憧れてた厚塗りを本格的に練習中。
RTといいねくださった方で、気になる方を無言巡回します!
ドイツ産のスモーキークォーツ
くすんだ色と表面のツルツルさが相まって角度や光の当て方で繊細に質感が変わって美しい
横から見ると分かるけど形もザクザクしてて純粋にかっこいい感じなのが良い
⑬部分の色味調整(くすんだところはオーバーレイ効果,目立たせたい顔などは発光レイヤーを薄く,押さえたいところは灰色+彩度効果を使って不透明をいじって調整する)
⑭全体の色味調整(全体バケツ塗りしてオーバーレイ,スクリーン効果で調整)
サイン入れて,完。
使用ソフト:メディバンペイント
21 遠き神代の光・蒼き月夜に来たるSS・番外編置場「子守唄の丘」
フェエル
くすんだ金髪、薄茶の瞳。見た目は地味で穏やかな印象のおじさん。前総主教を幼いころから支えてきた右腕。人当たりの良さと人脈の多さで教団内を纏めていた実力者。裏の顔は→
イラスト:青月クロエさん #Picrew
初めて印刷するけど、全体的に暗く?くすんだ感じになってしまった。調べたらイラスト印刷する時はRGBをCMYKにしないと色が少し変わってしまうらしい。そんなん知らんw
発光させてたところが汚かったのはそれなのかな?特に黄色と緑
おはあまた!
金曜日だ!キラキラの金曜日!
ぼちぼち正月絵の準備でもしようかしらと考えている、たまでございます。
まあ、実際に描くかどうかは気分次第なので何とも…
お仕事の人は行ってらっしゃい!おやすみの人は休日を味わい尽くすんだ!
#おはようVtuber
ロアン。くすんだテラコッタ色の髪。紺青の瞳。20代に見える青年。カーディナルの騎士団所属、主に近衛として働く兵士。なぜかラッキースケベを引き起こす奇妙な祝福を宿していて、解除方法を探しにカーディナルへやってきた。国王シェラタンの鶴の一声で市井から見出される。
進捗出したら絶対出さないから禁止していた次第…🤦🏽♂️
まあほぼ変わらんわけなんですが。
あ、最初鯉ちゃんの入院着物が
少しくすんだ薄水色だったのだけど軍服と同じに変更したなー…くらい。