家族との2020年初映画になる『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に行ってきました🍀

身近な日常生活から戦争を描いているからこそ、戦争の虚しさを訴えかけてくる…

追加版で線がつながったシーンがいくつもあるからこそより切なくなってきましたね😭

0 14

この世界の(さらにいくつもの)片隅に
いよいよ明日3日!地元の映画館で公開!!
やっと会える、すずさん、リンさん、みんなに。

ちなみに自分は円太郎押しです!😆

8 34

修せry
今年もあけおめ絵はすずさん
をよろしくのよろしく

18 52

2020年1月1日(水)🎍☀️
🎥T・ジョイSEIBU大泉
🎬⏰11:00上映回👀観ます👇😻🐾
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』
💻 https://t.co/DKziY0MVZ7

4 8

あけましておめでとうございます。新年早々にのん絵第一弾。#のん    ラフスケッチをアプリで加工。

11 31

あけましておめでとうございます。
(※過去絵加工で申し訳ないが…)

本年もあいかわらず本能と勢いにまかせた奇行が絶えないとは思いますが、お相手して頂けると幸いです。

映画「この世界のさらにいくつもの片隅に」、年明けからは上映館も増える様子です。
ぜひ映画館のスクリーンと音響で。

67 222

年内にどうしても観たかった27日&28日劇場公開(福岡)の『この世界のさらにいくつもの片隅に』(168分)『男はつらいよ お帰り 寅さん』(116分)『幸福路(こうふくろ)のチー』(111分)を観る。それぞれの詳細は年明けてまたあらためて。2019年も色々お世話になりありがとうございました。皆様良いお年を!

2 6

『この世界のさらにいくつもの片隅に』拝見してきました。またすずさんやリンさんに会えて嬉しい!
観るたびに優しくなれる大好きな作品です🌸
前作の時にできなかった、たんぽぽ茶とキャラメルを購入🙌美味しかった☕️

18 74

 

3時間弱と長かったのに、あっと言う間だった。
やはり泣ける。後半は怒濤の展開で、前作より205シーン追加で、よく内面にアプローチする形となり、これを傑作と言わずに何を優れていると言うのだろうかと思った。残念なのは、客がまったく入ってないこと。

0 50

⒈Avengers/End Game
⒉Godzilla/King of Monsters
⒊Terminator/Dark Fate
⒋Star Wars/The Rise of Skywalker
⒌屍人荘の殺人
⒍この世界のさらにいくつもの片隅に
⒎Alita/Battle Angel
⒏Toy Story4
⒐Annabelle/Comes Home
⒑Aquaman
/39作品中

0 7

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」劇場公開
『11日目』
年末年始、お酒を飲む機会が増える方も多いと思いますが、羽目を外しすぎず程々に!
そして時間と体調に余裕があれば是非劇場へ!

40 143

頭が痛くなるまで泣きました。
完全版見れて本当に良かった

68 210


海獣の子供
この世界のさらにいくつもの片隅に
スパイダーマン/スパイダーバース
天気の子
HUMAN LOST/人間失格
アリータ/バトルエンジェル
流転の地球
移動都市/モータルエンジン
ゴジラ/キングオブモンスターズ
スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

1 19

先週「この世界のさらにいくつもの片隅に」を観にいった記念。
こまい頃のすずちゃんかわいいのう。

6 12

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」劇場公開
『10日目』
2回目の週末。上映館も増えて、観に行きやすくなってきた感じでしょうか。
冬らしく冷え込んできましたが、体調管理に気をつけつつ、無理せず是非劇場へ!

62 195

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」劇場公開
『9日目』
今日から入場者特典のポストカード第一弾の配布も始まりますね。
是非劇場へ!

79 173

『#この世界のさらにいくつもの片隅に』順次上映中

監督紹介
日芸映画学科在学中に宮崎駿作品「#名探偵ホームズ」で脚本家デビュー
『#魔女の宅急便』では演出補を務める
監督作は「#名犬ラッシー」「#BLACKLAGOON」「#アリーテ姫」「#マイマイ新子と千年の魔法」「#この世界の片隅に」

4 10

『#この世界のさらにいくつもの片隅に』順次上映中

原作者

広島市生まれ。95年で漫画家デビュー。代表作は『夕凪の街桜の国』『この世界の片隅に』『ぼおるぺん古事記』

この人がボブ・ディランなら、片渕監督はバーズ(アメリカンロック重要バンドの一つ)

いくつもの…で毒復活?

1 13

『#この世界のさらにいくつもの片隅に』順次上映中。

出演者紹介
主人公の妹すみちゃん。透明感ある声が素晴らしい。
幼な声も見事。

代表作は『#ハピネスチャージプリキュア』キュアプリンセス、『#機動戦士ガンダムTHEORIGIN』アルテイシア/セイラ・マス、#ULTRAMAN(北斗星司)など

1 10