//=time() ?>
最後にまともな絵を描いたのがこの時だったからだいぶ日が空いてる…
ただのラフでも今日2枚描けて自己満足度高い…
たかがラフ…されどラフ…
リクエストいただいたイラストです!
↓お題
1.混浴露天風呂でまったりするシグラム
2.鏡合わせのラムダとマリアンデール 「身体は一つ、されど意識は二つ。いったいどっちが本当の私?」
3.炎・氷・雷・風・地の五大魔法を同時詠唱して解き放つラムダ。奇跡の杖。
楽しかったです(*´∀`*)
#wowaka誕生日24h #ヒトリエ 17:00
「積もり積もる煌めきの色、
不確か、されど鮮やかな色。」
前の参加者:@KurokawaOliver
後者の参加者:@KurokawaOliver
CoC『垂涎たる食事を食食食事ををををを食 されど未だ飢え』作:ツリガネキンギョ様
KP すらりそ
PL ヤサカ 遊兎
(敬称略、画像左から)
ちょっと前に憧れだったツリガネキンギョ様のシナリオを購入したのでやりました。 未熟だったのにも関わらず楽しんでくれたPLに感謝 全生還おめでとう
「されど貴様への憎しみは消えはしない 変わらず貴様を何度でも殺してやる」/中毒ことシノ・サシメス 悪魔と契約して言葉を失ったり新しい魂「憎しみ」を持って悪魔になりかけたりしたけどそれをも超越した悪魔特攻の種族:元人間
@yamapi_23Love 0・5でも
仕事中なんで自粛しときます(^o^)
ちなみに飲酒運転にも引っかかるみたいなので
たかが0・5されど0・5なのじゃ!
【イラスト紹介】
ハロウィン企画で選ばれた作品をご紹介!
おめでとうございます🎉🎉
今後のご投稿、楽しみにしております🎃
■イラストレーター:理月
_ _ _ _ _
機械の街はいつも灰の雪が降る。
されど人はお菓子を脅しを求める。
#ハロウィン #イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
インセインシナリオ『されど幕は上がる』遊ばせていただきました!!めちゃくちゃ強いNPCに苦労させられたり色々したけど楽しかった…!毎回めちゃくちゃ笑わせていただきてありがとうございます!!しかしロールプレイがんばろうとしてもどうしても素でやっちゃってぴえん。
5.やまいお(i7)
グループ最年長リーダー×グループ最年少高校生
たかが5歳されど5歳な年の差の二人。
うまいことのらりくらりとかわして本音から逃げちゃうようなずるくて臆病な大人の大和と
頭がよくて大人っぽいけど
思ってるほど大人じゃないし、こどもでもない絶妙に狭間にいる一織のやりとりが好き
「垂涎たる食事を食食食事ををををを食されど未だ飢え」
KP:すらりそ
PL:ヤサカ、遊兎
全生還でシナリオクリアしました〜!!
とても楽しかった〜!!けど相方死ぬかと思ったww相方推奨技能持ってきてるのに尽く失敗するの何???推奨技能って知ってる??推奨なんやで???
生きててよかったです。
『垂涎たる食事を食食食事ををををを食されど未だ飢え』
KP:すらりそさん
PL:遊兎、ヤサカさん
全生還…!!!
KPの慈悲と相方のおかげで生きてる…生きててよかった…しぬかと思った…
出目のせいでもはやギャグだったの笑っちゃうけどまじでロストするかと思った…ありがとうございました…
https://t.co/mQ6eM5ieoO
『されど御曹司は愛を知る』完結してからちょうど1年経ちました。完結後も応援し続けてくださって、本当にありがとうございます。只今続編を準備中です。続編開始前に、氷の雨の加筆修正版をスタ特ではなく一般の方で投稿しようと思います。よろしくお願いします🥰
@eiswalt1028 姫「………そうさなぁ…
生まれの地じゃったからな…
早百合殿の国も、きっと良き所なのじゃろうな……」
そうして《砕禍衆》も同乗したククルビタは
地球へ向け舵を取る…
まだ、戦い終わらない
されど、少しの休息を求めて……
(掛け合い、ありがとうございました✨
これからも宜しくです…!)
#フリーゲーム 勝手紹介
時期はクリスマス、されど浮かれず。大学内での男女4人の平常的な会話。
ゆるく明るく、少し恋の気配も感じさせる掌編コメディです。
恋のかけらはすぐ傍に (アトリエこもれび 様)
https://t.co/SWgbrYXwi3 (DL)
https://t.co/IfnxBd5gZX (制作者サイト)
@sJmlZRhoQS7m35j 「だからって…だからってせっかく苦労して、どんな事をしても手に入れた物をどうしてあっさり!」
ブロッサムのわだかまりをアイリスがゆっくりと柔らかく制止する。
「『ブシドーとは死ぬ事と見つけたり
、されど犬死ではなく本懐を遂げ死す事こそ華』御館様もそう言われていたでしょうブロッサム」
【されど父になる 村上たかし先生】あーおもしろかったー! …とすとんとは言えるのにはすごいヤマがあるエッセイ。【くう・ねる・そだつ】で妻・佳代さんとの出逢いと長女ちゃんの子育てが楽しく愉快に語られる合間に、歪だった父親のことが挟まれてたけど、そこが詳しく描かれて複雑な気持ちに。→