//=time() ?>
これでどーや!?
今回は晃アド薫零で順番に来るようにした〜!
ブライドライトと七夕だけ季節を合わせてあとは夏と冬だいたい合わせて順番に来るようにしただけやからところどころあれかもしれんがまあ…
@Oxisijen お誕生日おめでとうございまーす
「あかりが『お姉ちゃんの事、どうか許してあげてください』って泣いて頼んだ時に同意したよね? なんで怖い顔で問い詰めてたの?
『いやぁ…逆鱗にクリーンヒットしたというか…
「同意したよね?
『グーでおビンタバトル挑むの我慢しただけでも褒めて欲しいなぁ…
10、クロ
漫画で描いてるからもっと描いてるような気がしただけであんまり描いてなかった…。悪い子代表みたいな感じで描いてて楽しいキャラです。vk編はクロがキーパーソンなので大事に描きあげたいと思ってます。VK編終わったらもっと描けるんだけどな、と思ってます。がんばります。
種デスのラストのシーンに「みんなコーディネイターじゃん。ナチュラルがいなきゃ融和じゃない!」的感想を目にしたことがありますが、そもそもこの物語は融和より、進化したはずの人類が全くそうじゃないこと、頭脳や体力を向上しただけでは人の進化と言えない、と言う部分を表現してるわけでして。
今日は「#音の日」なんだね🎶音といえば、缶を開けるときのプシュ!や炭酸水をジョッキに入れるときのトクトクトクッ!って音が好きかな☺️えっ、ビール❓いやいやいや、あたし17才だよ⁉️あたしは炭酸入りの缶ジュースの話をしただけですからぁ〜😌💦
オールバック水木。父→水(風味)
接待だと聞いてたのに何故か髪の毛やらが乱れてる水木が気になるゲゲ郎。(ただ酒のんだ勢いでドンチャン騒ぎしただけ)
#今月描いたイラストを晒そう
まぁもう先月になったけど(デジャヴ)
淡水魚ステッカーは11月に投稿しただけで
実際は10月下旬とかに描いてたけん、
省いてますᐠ( ᐛ )ᐟ
それでもよくこんだけ描けたわ
なんちゃってダンバインのアナログにそのまま着彩したらどうなるか試験。
1レイヤーでてきとーに色付けしただけだが、生物的なフォルムだと、鉛筆線のビミョ〜なブレがかえって味になりそうな感じだ。
線画にしないアナログ取り込み線がそのまま使えるなら、それはそれで描きようがあるな。🤔
ちなみに公式さんの画像をA4におとしこんで印刷しただけ
用紙がインクジェット専用っぽいので
家庭用のプリンターで刷って
どこのご家庭にもあるような裁断機でキレイにちょん切るだけの
とってもかんたんな作業
友人賢者に連れてってもらったシーパラまほやくコラボ楽しかったなあの漫画です
(※円盤鑑賞会でまほステを履修しただけの審神者が描いているので細かいところは見逃してください)