//=time() ?>
【告知】明日、大田区産業プラザPioで行われる「歌姫庭園25」に参加します。新刊は未央競馬本「もういいよ!私、競馬やめる!〜2020年下半期総集編〜」です。頒布価格は700円となります。メロンブックスへの委託もあります。既刊のデレマスビール本もあります。
よろしくお願いいたします!
締め切りに怯える日々ですが、新刊の告知です。「もういいよ!私、競馬やめる!~2020年下半期総集編~」、歌姫庭園25で発行予定です。今回から表紙がフルカラーになります。
2枚目は裏表紙のイラスト。未央ちゃんが空を見上げてます。元ネタがわかる人は競馬場に行ったことがある人だと思う。
「あなたの想いが信じられない」。彼女が大学近くの1DKを出て行った。2人とも今のままだと駄目になる。そう思い、無理して始めた同棲は、3か月しか続かなかった。封印した気持ちが滲んだのだろうか。うなだれる僕を背後から優しい手が抱き締める。「もういいよ。2人して地獄に落ちよう、お兄ちゃん」
メル「全然違うじゃん!」
学園長「……
メル「言ったよね?『根岸Sはタイムフライヤー!東京なら初の1400m問題なし!前半ペースが速くなりそうなのも追い風って!この結果は何?
学園長「レッドルゼルに最後差されましたね。コース実績も持ち当然の結果です。!」
メル「もういいよ!私、競馬やめる!
メル「全然違うじゃん!」
武 学園長「……」
メル「言ったよね?『東海Sインティは2年前の覇者!チャンピオンズCは巻き返し3着。今回も57kgで相手関係が楽になり勝ち負け』って!この結果は何?」
学園長「序盤から競りかけられる展開……当然の結果です」
メル「もういいよ!私、競馬やめる!」
メル「全然違うじゃん!」
学園長「……」
未央「言ったよね?『AJCCのアリストテレスは地雷!不良馬場も疑問!過剰人気だ!』って!この結果は何?」
学園長「コントレイルに一番迫った現役馬…ここでは能力が違い、ルメール騎手もさすが…当然の結果です」
メル「もういいよ!私、競馬やめる!」
未央「全然違うじゃん!」
武内P「……」
未央「言ったよね?『京成杯はヴァイスメテオール!この馬場に相性がいいキングカメハメハ産駒!』って!この結果は何?」
武内P「内を突いた馬が有利になりました…馬場の読みによる鞍上の差…当然の結果です」
未央「もういいよ!私、競馬やめる!」
#褒め言葉カードの日
1月14はは褒め言葉である「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから「褒め言葉の日」なんだそうな。「いいよ」といえば黒澤明監督が晩年精力的に「まあだだよ」を作った時「もういいよ」というウンザリした声も聞かれたとか。