//=time() ?>
ということで完成、うっちーさん(@Uchia6ktk)の所のうゆ姫さんとうちのエルシーと。
以前書いて頂いた交流SSのワンシーンといった感じです。
エルシー
うちの世界の水の妖精・アクエルシーの一人。
「お師匠様」の下で薬士の修行に励みつつ、師匠の薬を人里へ届けている。
本来名前はなく、エルシーというのは彼女に人間が付けた愛称。
相手を尊重するような、後輩タイプのですます口調。
@kitagawa_sui 火水風土の妖精、通称四精たち。
火のフラメアリー、水のアクエルシー、風のフラメアリー、土のドウェリンデ。
それぞれ周囲からはメアリー、エルシー、フィー、リンデと呼ばれる。
Afternoon,Partyより、エルシー・ライト(2016版)。真面目に描いたの5年ぶりぐらいじゃないかこれ・・・
卵生まれのエルシー【@Hukura_hukkura】さん
卵生の天使。大きさは大体12㎝。毎晩月光を当て、常に絹でくるまないと生まれてこない希少な天使。上等なクリームと花びらが主食。色素が薄いが食べた花弁によって色が変わっていく。
更新あったので三度集合、うちの子妖精ファミリー。
族長イスタニア、火のフラメアリー、水のアクエルシー、風のエリエルフィー、土のドウェリンデ。
火水風土の四精代表はそれぞれメアリー、エルシー(真ん中)、フィー、リンデという愛称。
こっちもあったhttps://t.co/GS5SYlNw2n 洋物の中国語版は不思議な感じですね~。中国語表記だとブラッドリーは「布萊徳利」、エルシーは「愛爾喜」らしい。どうやら続編楽しみにされてるようですが完結してないんですよこれ
アクエルシーの、ケープとエプロンが特徴の子。人間からの愛称「エルシー」が定着し、自身でもそう名乗っている。
丁寧かつ真面目で、親しい相手に尽くすタイプ。一人称は「私」のですます口調。
お師匠様の一番弟子であり、薬師の腕はまだ未熟。
@sousakuTL いいにいさんの日、長兄キャラって結構居たけど表に出してない奴ばっか
上左からウィリアム(エルシーの父)、ギー、ヨハネ(シモンとルカの兄)
下左からクリフ(イブの兄)、エン、セドリック