//=time() ?>
そろそろ固定ツイート新しく何か貼ろうかなと
かなり前の鉛筆画にクリスタの自動彩色+ちまちま修正
イチから自分で塗るのとは若干違う出来になるのが面白いです
(あとラクガキ位だと出来るの早い)
加筆修正したら最後は結局、人様から見ると自分で全部塗りと
大差ない絵に見える?かも
後ろ姿自動彩色ラクガキ。
資料見ながらポーズ練習でラフ線画を描いて、初めてクリスタの自動彩色やってみたら、自分の絵じゃないみたいな塗りになって楽しー。
乗算で水彩境界の影だけ落としてみた。
クリスタの自動彩色アルゴリズムで遊んでたらこんな時間だわ。ヒント機能使わないとなんか赤とかオレンジとかばっかりになるのはAiの判断が暖色を好むんだろうか。
ワンドロ練習【1日目】
初めてクリスタの自動彩色使ったんですが、ヤバイですねこれ。AI恐い...。
初めてにしては上手く行った方じゃないかな...?
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負