今年の夏コミケも終了しましたね。4日目は徹夜組にペナルティ課したの?マジで?



こっちはちょっと季節に合ってるかな?水彩苦手だし、コピックはまだ持ってなかったからひたすら色鉛筆彩色してました。

5 15

夏といえば水着! でも野明はハイレグはかないって頑なに信じてる。
20年ぶりのコピックは上手く塗れなかった。いやデジタルも下手だけどね!
おめでとう、パトレイバーそして野明!

10 35

コピー用紙にコピックはやりにくかった...滲むのが酷い

0 7

開封されないまま熟成された使えるかどうか分からないコピックを捨てようか判断するついでの落書きシャス。
コピックは使えるけど私が使い方を完全に忘れました。

7 32

弟が絵描き初めてコピック使い始めてました(知らなかった…)
使わせて頂いたけどやっぱコピックは苦手⊂( ˆoˆ )⊃

2 14

LINEカメラで編集してるからね〜✋
水彩色鉛筆で色塗ってるよ〜✋
コピックは苦手なんだよね〜😔😔
編集前はこんな感じ✋

0 1


ちょっと説明と違ったりしますが色ついてるやつの方が本当のやつです…!!
ほんとはデジタルの方の色です!!コピックは色がなくて…wできたら書いて頂きたいです!

0 3

【☀️夏コミ情報解禁🍉】

2019夏コミ、コピックは人気アニメ「どろろ」 と全面コラボしちゃいます!

どろろ塗り絵お試しブース設置のほか、限定セットの販売、コンテストを予定。
企業ブース「ツインエンジン」に行くと貰える豪華プレゼントも……?!

続報は→https://t.co/A7wOAa1Pwj

41 91

明屋書店さんと姉夫婦が欲しいと言ってくれたので描いた色紙😊
しばらく使ってなかったので実家のコピックが割と乾いてた感じ💦私のフタの閉め方が悪かったせいもあるかもだけど、コピックは惜しまずどんどん使うのをオススメします!

9 53

レイヤー分け忘れる事もあります
今のところこんな感じですし、デジタル
ありがとうございます!コピックは沼です。あの画材を知れば知る程抜けられない……沼……

0 1

 昔のを。コピックは本気のつもりですがメカの方は適当なのでツッコミはナシで(二枚目はみずいろテクノさんとこのひとみさんです。

25 54

意識した所
色の境目、影の塗り方
油性ペンはにじむので塗る時は
コピックは線をまたいで塗らない。
今回の反省
左のお団子かげミスってるし、、
前回もお団子ミスったのに( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

でもかわいいからまぁいいか(*´罒`*)

5 125

ウィンザー&ニュートン的な、ホルベイン的な固形の水彩とか…めちゃ憧れてますが私にはまだ手元に、千円のお試し水彩セットがあるので買い替え出来なくて…笑
固形水彩系は私もまだ未開拓です。

ちなみに、コピックは高いのでチャオで、さらに無い色はルプルームと言うアルコールマーカーで代用です

1 10

本日の結果…
コピックは難しかった…
初めてのコピック、もっと練習します。😅




1 13

飯食ってる時の落書き。
やっぱシャーペンの上からコピックは危険だな。

0 0

最近描いた絵を抜粋。コピックは難しいなあ…

0 1

コピックドローイングイングブックminiに朱夏を描いて塗ってみた。

◎ハイテックは割と滲みにくい気がする。マルチライナーは滲む。
◎コピックは見ての通り滲みます。3色以上重ねると凄く滲みが広がる気がする。
◎紙が厚めなので裏移りしなかった。

0 6

生まれてこの方ずっと絵描くのは楽しいが、最近コピックにハマってから、また楽しくなってる。
これは顔だけ裏から描いてみたよ!!!コピックは裏写りするからね!!!という絵!!!

0 16


長義さんはかっこいい枠なのか綺麗枠なのか…どっちだろう
コピックは水色を多めに使ったよー

2 6