「スターダスト・メタモルフォーゼ! ナイト・スターダスト、華麗に参上!」
「バロットブルーム・メタモルフォーゼ! デイライト・バロットブルーム、キュートに見参!」
ついに魔法少女になってしまった

0 4

スターダスト・ヴルム

6 32

あー。。。

スターダストドラゴンの持ち主である不動遊星のネットでのあだ名が、蟹なのですよ。

それで、かれは作品内でのスラム街であるサテライトの出身なのです。

伝説の名台詞は
「おい、デュエルしろよ」

遊戯王ファイブディーズ、おもしろ!

0 1

ジャック開放しました。(カーリー開放に必要だからとかそんな理由ですまんなぁジャック)
ミッションの都合で殴りスターダストやったんですが、殴りスターダストは本当に楽しいですね。

0 1

過去絵リメイク🖊
私のスターダストクルセイダース𖤐´-

3ヵ月前にタブレットで描いたやつを
ペンタブで描き直してみたんだけど
やっぱまだまだ難しい!!!
これ定期的に描き直してこ〜

0 2

【マスコミ試写レビュー】◆「ジギー・スターダスト」架空のロックアイコン ジギー・スターダストの成功と没落を描く物語で構成〆◆「クライ・マッチョ」第34回東京国際映画祭オープニング作品:一期一会 日々の大切さ あらためて実感〆◆ ⇒ https://t.co/DJ9jCdP9BX

5 33

おかゆ専用機

元ネタ・・・機動戦士ガンダムスターダストメモリー/おにぎりゃーが他のホロメンの配信に行ってたら
      

17 68

支倉さんのスターダストとレッドデーモンズドラゴンがかっこよすぎる…
本当にありがとうございました!!ステキすぎるよー!!😭💕💕壁紙にします…!

ぼるが安藤くん、押田くん
支倉さんがスターダストドラゴン、レッドデーモンズドラゴンとなります!
一目瞭然だね!

18 41


月初のスターダストのガチャ石5個5個で七七を通常限定両方から出しちまった、つまり限定の90カウントもリセットな訳で・・・

とか半分絶望してたけど、雪山で掘った石ぶん投げたら引けたよ鍾離!!

0 0

\本日初日!/

『ジギー・スターダスト』
『ワン・プラス・ワン』
『ジャネット』
『ジャンヌ』

3 20

スターダストゲットしました。
そしてみて!
お辞儀しないと見えない柄発見した!
ポケットみたいな感じ?かな?

0 17

シネギャラリー明日からのラインナップをご紹介します。すでに上映中の
『フレンチ・ディスパッチ』
『さがす』
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
に加えて『ユンヒへ』に『香川1区』に『ジギー・スターダスト』に……来週もまた良い映画をたくさん上映します。

2 4

〇終映日のお知らせ1〇

《2/3(木)上映終了》
ジギー・スターダスト
アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド

《2/10(木)上映終了の可能性あり》
ドライブ・マイ・カー
ブラックボックス:音声分析捜査
声もなく
シルクロード.com 史上最大の闇サイト

6 12

Remake!!
【ジョジョの奇妙な冒険 Part3
スターダストクルセイダース】

空条 承太郎(スタープラチナ) https://t.co/IJkxgKIDHr

4 7

変身シーン身勝手を思わせる銀髪がないのは惜しいがそれ以外は完璧。伝説の超サイヤ人を思わせる緑オーラを纏うのがいい!必殺悟空のいい顔。超必殺カメラワークレベチ。アクティブゴジータイケメン。ドラマチックフィニッシュが見たかったがスターダストブレイカーの焼き直しかなり良い!もう映画で草

0 1

【上映決定!2/2】the Spiders from SUNSUN!変わるんだ、大人になっても変化しろ。デヴィッド・ボウイ生誕75年、そして「ジギー」誕生50年記念公開!『ジギー・スターダスト』を2月25日より1週間限定上映決定!イントロのギターのリフが耳に飛び込んだ瞬間、全身に電気が走った思い出は一生の宝物!

62 139

一昨日はル・シネマでジギー・スターダストを鑑賞。文句なしにカッコいいDavid Bowieのライブフィルム。妖艶に放たれるグラムロックの名曲の数々に酔いしれる。Spiders from Marsの演奏も火星人の如く人間離れしたテクニックでミック・ロンソンのギターソロは凄かった...

1 7

明日1月29日(土)~2月4日(金)のスケジュールです。
ご来場、お待ちしております!

『ダ・ヴィンチは誰に微笑む』9:30
★デヴィッド・ボウイ特集★
『ジギー・スターダスト』11:25*特別料金一般1,500円
『戦場のメリークリスマス』13:10
『JOINT』15:30

15 62

1/3→1/19 TV版『ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース』を観終わりました。
ジョジョ自体ストーリーを追うのが初めてでしたが、めっちゃくちゃに面白かったです。

そして、描かねばならないと思った、ポルナレフとシルバーチャリオッツ。

51 115