//=time() ?>
ランランランチ
#DQ2
#ドラクエ2
#ドラクエ2祝35周年
ロトっこ全員合流時にBGMがウキウキになるのが好きです。
3人での初めてのランチは思いっきり豪華にしてムーンちゃんが甘やかされてるといいなぁと思います
#ドラクエ2祝35周年
おめでとうございます✨✨過去絵ですみません…💦ムーンちゃんとサマル妹👑
兄が友達から借りてきて初めてDQに出会って、数年後自分でソフト手に入れたの嬉しかったなぁ…☺️当時ふっかつのじゅもんノート作って頑張って記録してた思い出…!!!
DQ2-35thおめでとう!10~12歳くらいかと思ったら高校生くらいだったヨな絵!
思い出は語りつくせませんが、曲が世界観を掘り下げたよね、すぎやん先生ありがとう! #ドラクエ2祝35周年
#ドラクエ2祝35周年
#DQ2
ドラクエ2悪霊の神々35周年本当におめでとうございます!
再投稿絵ですが本当に大好きなゲームなので祝わせてください...!
「ドラゴンクエストⅡ」は、私が触れた最初のRPG。
初めこそ戸惑ったが、ものの数分でゲームを楽しめるようになった。
きっと、取説を読まなくても自然と遊び方が分かるように設計されていたのだろう。
ユーザーの立場に立って作られた、素晴らしい作品だと思う。
#DQ2
#ドラクエ2
#ドラクエ2祝35周年
ドラクエ2の3人組好きです。ゲームはクリアした事ありませんがしあわせのかたちのおまえ・こいつ・べるのが大好きだったんですよね。
#ドラクエ2祝35周年
@GameDriveJP 糸井重里さんがドラクエ2を遊んで感動したのがきっかけでMOTHERは生まれました
https://t.co/b0yF3VUlrU
そして田尻智さんがそのMOTHERに影響を受けてポケットモンスターは生まれました
https://t.co/XPhf6ar1PH
ドラクエ2がなければ今のゲームの世界はありません
@DQ_PR 35周年おめでとうございます!
糸井重里さんがドラクエ2を遊んで感動したのがきっかけでMOTHERは生まれました
https://t.co/b0yF3VUlrU
そして田尻智さんがそのMOTHERに影響を受けてポケットモンスターは生まれました
https://t.co/XPhf6ar1PH
ドラクエ2がなければ今のゲームの世界はありません
今日は携帯アプリの日
2001年のこの日NTTドコモが携帯アプリケーション「iアプリ」のサービスを開始
私の初めのドラクエはスマホアプリの「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」
また今日はドラクエ2の35周年記念日です
FCドラクエ2は歴代でも1位の難易度、してみたい
#携帯アプリの日
#ドラクエ2祝35周年