画質 高画質

お誕生日ということなんで描いてみた!
今週末は39歳初ライブパフォーマンスでしょうか? SCHOOL in 武蔵野大学たのしみにしてます https://t.co/hyA4g5aEx4

13 63

これは今はスペパ(スペースパフォーマンス)という言葉が話題と聞いて自分を圧縮しようとしているふたり。

54 302

シンガーソングライターPOTARUさんの応援ツイートでおはようございます☀
作詞作曲、編曲、演奏、路上ライブ、ライブで活動中です。素敵な演奏とパフォーマンスなので、こちらのアカウントからフォローよろしくお願いします🍀✨
ぜひ曲を聴いてくださいね🎤(*´︶`*)🎸
🍀🍀🍀… https://t.co/pZo9gMuADB

7 33



文乃ちゃんの秀麗なパフォーマンスが大好きです❤︎

1 1

DOちゃんはペッパーミルパフォーマンスを覚えた!

0 18

ヴィッテちゃんお誕生月おめでとうございます!
可愛かったりかっこよかったり、パフォーマンスを通して見せてくれるいろんなヴィッテちゃんが大好きです。VALISの歌姫、これからも応援しています!

51 104



わぁヾ(๑╹◡╹)ノ"
割と珍しいキーボーディストVTuberヾ(๑╹◡╹)ノ"🎹
コンポーザーもするヾ(๑╹◡╹)ノ"💻
歌も歌うぞヾ(๑╹◡╹)ノ"🎤

パフォーマンス無双ヾ(๑╹◡╹)ノ"



3 9

ステッカー作った!
アートパフォーマンス「dappy:」来てね〜

3 5

「100日WACK」
No.203 maho

今はExWHYZやけど、
パフォーマンスのHave it my wayは
最強の "MAHO EMPiRE" でした🤍



4 71

パフォーマンス審査
見ながら作業…φ(・_・

オーケストラは
めちゃくちゃ良い曲やし、
ハブイット聴いたらエンパも
やっぱ良いな〜としみじみ感じた。

候補生もメンバーもお疲れ様🙏🏻

0 15

㊗優勝㊗
WBC⚾侍ジャパン⚾️

めっちゃ嬉しいです!
元気モリモリになりました!
本当に有難うございます‼

ペッパーミルパフォーマンスは
何度見てもイイですね!
僕にはちくわサラダに見えてきました😆👍

今日はちくわサラダを食べて
勝利をお祝いしましょう!
カンパーイ🍻


21 78

ライブペイント中に帽子からハトを出すなパフォーマンスを導入した絵心ちゃん(迷走中)。

6 99

注視、検討、先送り。無為無策の内政軽視。
無い袖を振って海外バラ撒きのパフォーマンスで痛めつけられるのは、国民の暮らし。
自公政権下、国の衰退を実感する。

2 4

どうも!先日道後アイランドフェスティバルのカラオケ大会でパフォーマンス賞を獲った僕です!♪ ⁠\⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠\⁠ ⁠)
次のステージは
3月26日㈰14:00〜
松山サロンキティにて
Ver:44.0
として強力な相方と楽しいパフォーマンスをお届けします✨

凄いぞ!見に来て!

9 14

この前のオーイシさんのライブの余韻がすごくて、男の人は苦手なので描きませんとかずっと言ってたけど描きました…🥲🫶 チェキ風マサヨシ…(幻覚) 音楽王やピザきっかけでオーイシさんを知って配信とか見てたんだけど生のパフォーマンスを見たらFC入るまで好きになっちゃった〜〜

6 75

楽しい幸せな時間をありがとうございました!
久々の現地参加だったけど改めて3MajestyとX.I.P.が大好きだと思いました。
Happy ever afterとEat you upとても最高なパフォーマンスでした😍フルで観たい!!
次のライブでお願いします!また彼らに会える日を楽しみに待ってます✨

8 66

余寒お見舞い申し上げます🌸(もう時期が怪しいですけど😂)
喪中ということもあり、今年はお葉書送付は省略させていただきました🙇‍♀️

そして明日からはいよいよ世界選手権⛸どうにかこうにかベストパフォーマンス出来ますように🙏

35 237

さん💗
の皆さん💗

いよいよメンバー揃っての のパフォーマンスを┣¨‡┣¨‡わくわくで待ってます😍
YOSHIKIさんの映像でのコラボがどんな形で魅せてくれるのか😆楽しみです💖

早く逢いたいLᵒᵛᵉᵧₒᵤ•*¨*•.¸¸♬♥️

9 39

キミイロプロジェクト6周年記念ライブ cute innovationまであと3日!
カウントダウンイラストは、まちゅりんこと朝日南まつりさん!
グループのムードメーカーのパフォーマンスは楽しい確定!皆この子を見てニコニコになりましょう!


0 9

「BLUE GIANT」
赤を通り越して青くなるほど熱い。これは映画館案件。大音量で彼らの全力のパフォーマンスを体感できて良かった。ひと握りしか輝けない世界で成功するかわからないまま、先の見えない不安と闘いながら地道に日陰で努力をし続ける姿を知っているからこそ彼らの本気の音楽が心に響いた。

11 229