ブリテン学園物語-2

3 17

キャプテンブリテンとシニスターの決闘裁判の場面、何とは言わないけどゲームオブスローンズのトラウマエピソードが蘇り、読んでると背筋が凍るんだよな

2 7

あつ森風ブリテン先輩後輩 /// 二人とも衣装持ちだよなあ

4 7

この私をブリテン王アルトリアペンドラゴンと弁えた上で挑むなら騎士たる者の誇りを持ってその来歴を明かすが良い
https://t.co/CBq5MODTXK
https://t.co/L09e3OA3Po
これから始まる事を全部shareしてゆければ永遠のfriend's
AdamとEveが宙から舞い降りる
ラッピー困ってる
https://t.co/Ubn59cGmK9

0 0

愛玩の獣はⅤっぽいけど、クリフォトから考察するとLRの可能性あり
ブリテン異聞帯、もしもブリテン出身のアーサーが来るならⅥのLRはそこに顕現するかもしれない
暫定ラスボスのⅦを除けばビーストに関してはこんだけ厄ネタ
南米には型月における最強の怪物の一体が爆睡してて、Ⅶはそれを狙ってるし

0 1

グラブルのマナウィダンとそてガレのマナウィダン
グラブルのマナウィダンはマナウィダンとブランウェンなんだろうなぁ。
(マナウィダンとブランウェンは水神スィールの子供でブリテンの王子とお姫様)

0 0


ブリテン異聞帯で大泣きする自信がある。

0 0

オスプレイ社が出したRPG、舞台はだいぶロビンフッドやらも混じってるアーサー王の神話的ブリテンですが、一貫して島を「the Perilous Land」と呼んでいるんですよね。訳しにくい……

perilousには冒険的、という意味もあるから「冒険の地」かしら。

……するとこのRPGの邦題は「冒険浪漫」に!!

4 11

キャス狐(三尾)とキャット(一尾)、ビースト(五尾)足したら九尾になりますね…ブリテン異聞帯で来ます?羽化しちゃいます?
まあ、ブリテンはヤバイのでビーストになるかと言われるとどうなんだろう…ブリテン異聞帯の王の乗り物になってマザハとかある…ないわな

0 0

hoi4は潜水艦でも制海権に寄与できるため、ドイツは短時間だがブリテン島に強襲上陸ができる
なおイギリスは大戦序盤は本土に守備隊がほとんどいないため...

382 915

この表情やっぱり好きですね
ブリテン行ったら絶対この顔する

0 2

ブリテン異聞帯でまた円卓の騎士やるのかな。俺はもうこいつらと戦いたくねえよ

0 1

走り回るブリテン

11 57

ブリテン異聞帯
アーサー王
第一位・熾天使
三対六枚の羽

アルトリア憎い姉
vs
アーサー大好き少女
vs
カルデア

みたいになるのかな?

0 3

うーむブリテン舌だ

0 1