//=time() ?>
てことで早速クリスタ落書きタイム!SAIの場合、塗りのペン1つにテクスチャを組み合わせて種類を作るので作業の流れが同一線状にあるのですが、クリスタだとペンの種類毎に設定が必要なので時間かかるYO!まず設定画面探すのに手間取る。辛い。水彩ペンも勝手に水分量多くて色伸びしやがる‥ぐぬぬ。
>いつも楽しいツイートと素敵な絵を見させていただいてます☆もしよければ、イラストに使用する画材(鉛筆やペンの種類など種類など。。)を教えていただきたいです! https://t.co/sVFdpYKui4 ありがとうございます!だいたいこんな感じです♡( ◜ω◝ )
以前アイコン描かせていただいたやつ、GM立ち絵に使っているよーと紹介いただいたのを見て「これも描いてからそれなりに経つな…今描きなおしたら結構変わるのでは」と思って描いたけどペンの種類が変わったくらいで絵は大して変わってないね……………… 前回←→今回
ナイフ2つ持ちの女の子
描いてみました。
アイビスでやっているのですが
線画の時はペンの種類をデジタルペンにすると
良い感じの線ができるよ(・ω・。)
#絵描きさんと繋がりたい
ひぃいいいい凄いよぉおおお、あれほどめんどくさかった色塗りうんぬんがほんとすぐ終わった…!まだ慣れてないからあれだけどペンの種類も豊富で楽しいぞ……やば……買おうかな……←
#ココプレイラスト