//=time() ?>
ちなみに今回のイラストを制作する上で使用した資料
おそらくフリー画像と自分。
元々は背景有りver.で投稿する予定でしたが、全然進まないand本日タッチペンのペン先「だけ」紛失(朝家で使った時はあった)したのでペン先購入後ゆっくり進めて背景有りver.を投稿したいと思ってます!
進捗…なんだけど…
Sペンの描きごこちが…ってペン先見てみると…
ちびてる⁉️
確か、箱の中に入ってたな交換キット…
そんなに使ったかな…ちびるほど…
でも、結構年数はたってるから…
100均で🍎ペン先(2個入り500円)買ってみた。
ペーパーフィルム貼ってない方が描きやすそうとは思った。あと長持ちはあまりしなさそう。
でも私は落書き程度なので普通に使えるわ。
最近は本当に色々売ってるんだね。
まだあたらしいペン先になれるまでちょっとかかりそうー。ちょっとなめらかじゃなくなるかんじ。
#日々描く #PoseOfTheDay #posemaniacs via @posemaniacs
レガシーなパソコン時代のお絵描き環境。高価な純正マウスを一個潰して国民機用のタブレットを無理矢理繋いで使っていました。ガタつくのが嫌でペン先のクリックも殺してたので(て言うかペン先浮かせたままで使ってた)左右のクリック用のスイッチも無理やりつけてました。しかも相対座標。ペン型マウス
Black Sabbath(1970)
イギリスのロックバンド、ブラック・サバスの1st。
ホラー映画が人気なら怖い音楽もウケるさという
考えから呪術的・威圧的な音をかき鳴らし、
メタルの原型となった。
オススメ曲
1. Black Sabbath -雷鳴轟く
4. N.I.B. -ペン先のヤギひげ
#BlackSabbath
工程 2:彩色〜ホワイト入れ〜描線補強&明度彩度調整〜サムネ切り出し
ホワイトやりはじめちゃってから線補強前だったことに気づいたけどペン先均ししちゃったから戻らず続行…たまにやっちゃう手順間違いあちこち二度手間になるやつ
https://t.co/91OcvTF72Z
7月に実家のブランコで腕をぶつけてから、ずっと痛かった😭物をつかんだり、持ち上げたりするのが、ただ、最近もしかして絵を描いてるから、痛いのかな??と思い始めてしまった😭⬇️紙に描くときみたいにくっつけて描くべきところが浮いてる、、スマホにつけてるのはペン先だけ。うーん。いたい😭