//=time() ?>
悪いゲッコウガのウァフーとマフォクシーの文字なし立ち絵です。
お話はこちらから読めます↓
【弱肉強姦】vol.9 悪いゲッコウガ×マフォクシー | 菊にぃ #pixiv https://t.co/rrb7R4Dscs
キャラ説兼ねて前々から描きたかったテトリネタ_(:3」z)_本当はもう数頁描く予定だったけどアップルペンシルの調子が急に絶不調になっての…先輩のポケモンってのはX軍のリーダーマフォクシー♂クレナイの事ですん
【弱肉強姦】vol.9 悪いゲッコウガ×マフォクシー | 菊にぃ #pixiv https://t.co/rrb7R4Dscs
やっと完成しました!
超久しぶりの弱肉強姦シリーズです!!!
悪いゲッコウガにマフォクシーがむさぼられる様をお楽しみください。
あれ?マフォクシー胸筋無くね…?
(深刻な問題)
マフォクシーが胸部やや出っ張ってるのは肋骨だと思ってます。
(画像1枚目は骨とか考えようとしてたヤツ)
(画像2枚目はフェネックの骨)
大概のネコ目の動物は肋骨がZ軸に長いので。
@pkgmousou 炎タイプピックアップその2 シオンを載せたかったので…。今度は女の子中心に。
★マフォクシー♂シオン
クイタラン♀アリコ
★ギャロップ♀コウカ
メラルバ♀パンツェルバ
およ…!
今までマフォクシーの腰下の毛って、
【ドレス状のホール型】…だと思ってたのですが、フィギュア等を見るにこれは【袴や着物型の半円】なのですね…!
つまり足の位置や角度は裾の形に大きく影響するので、かなり意識する必要がありそうです…!
模様はほぼ常に膝の位置にあったりします。
私の描くマフォクシーって、なんかみんな耳毛尖ってません…?
(ゲーム版の影響な気がします。
それより尖ってるけど。)
私のとこのマフォクシーはみんな遺伝的にこうなのかな…?
ワンチャン特徴に加えていいかもしれん?
今日のお絵かき!マフォクシー!( ˘ω˘)
テールナーの進化系!ポケモン初の6文字の名前を持つのだ。魔女のような姿が特徴的で、手に持っている枝と、摂氏3000度の炎を駆使して戦う。……え?枝が無い時はどうするかって?そん時はグロウパンチでフルボッコよ……。筋力を上げて物理で殴れ!
ポケモン歴代御三家で、進化前、進化後の流れでトータルの見た目で一番好きなのがフォッコ、テールナー、マフォクシー。
ただ僕は完全に赤緑世代ですけど笑
#ポケモン24周年