//=time() ?>
燃やすしかないよ。このミクロソリウムはもうダメじゃ。手遅れになると、ストック水槽のミクロ全てがブツブツ病に呑み込まれてしまう。(大ババ様)
何とかならんのかのう…
#ミクロソリウムの病気
#ブツブツ病
#ナウシカ
青葉ちゃんが、ミクロマンとか言うから思い出しちゃったよ。推しを・・・
ってか、知ってるジャンルが安定の被りwwwマシュランボー知ってる人、リア友以外で初めて会ったもん。
はたらく細胞BLACKの三話
アポロの歌のファーストシーンを思い浮かべてしまったのは俺だけじゃ無いと信じたい。
はたらく細胞って、ミクロの決死圏より「38度線上の怪物」に近い気がする。
再臨バレ失礼
マントの中の丸い模様と外の四角い格子
内と外。
フォーリナー達に似た丸い模様があるの思い出した
フォーリナーと言えばクトゥルフ、空想上の神話って本編で言われてたっけ
空想ってつまり心の内
ミクロコスモってことだろか
カルデアは四角くて、マクロコスモってことかな星見だし
#NowPlaying ミクロボーイとマクロガール - スチャダラパー
#スチャダラパー #ミクロボーイとマクロガール
あと10時間で終了するSteamセール、この時期だからこそFrostpunk(¥1050)とTheLongDark(¥772)でミクロとマクロの極寒を楽しむのをお勧めしたい
全ての音楽は、全て『Piaキャロットへようこそ!!』に帰結する事が量子力学的観点や統計力学的考察の元、明確に示されている。世界、SNS、個人の音楽・商業モードの在り方や移ろいは、ミクロ視点とマクロ算式を以てすれば当然であり、挫折・成功も全て其に至る取るに足らない過程の一部だ。
畏れ給え。