//=time() ?>
これにて銀色本編終了。面白かった!
選択肢による分岐があまりなく一本道なシステムは好みが分かれそうだが、自分は好き
シナリオは各章短めだがまとまっている方だと思う
お気に入りは一章
ヒロインの詩的なモノローグにボイスがついているのが良かった
#彼女中
癖のある絵とモノローグ無しの構成でかなり読みづらいけどちゃんと理解すると超面白い作品
奥手っぽかった後輩が実は攻めっていうのはすごい好き
というか後輩以外全員クズだったのが良い
正直買ってから1年放置してたけど、この作者の他の作品も読みたいなと思うくらい心に残る作品だった
『おとなになっても(6) (Kissコミックス)』(志村貴子 著) を読み終えたところです / 旦那のモノローグが良かったな〜綾乃と同じようなところで傷ついてたけど言えなかったってのが良い https://t.co/oRgMEYEf4B
1話目のP15 5コマ目………
モノローグがごっそり消えてますが(2枚目画像)💦
本来はこのような台詞が入ってます(1枚目画像)😭
なんで〜〜〜〜〜😭
#カムカムエブリバディ
#カムカム絵
#カムカム
前髪くねおを、どうして思い出したんだろ…このモノローグ…ルイちゃんの時に見たような…当たり前にやっていることは簡単そうに見えて難しい。悩み方や落ち込み方がちょっと可愛い(顔をいれちゃうのがひなたちゃんやしい)
木目木奉イ云拡大版前に一度やっとこうと思って久々にiOS幕恋立ち上げたんですが、
土方さん√で、土方さんの窮地を救うために龍馬さんが初めて抜刀した時の、この土方さんのモノローグがめっちゃ好き
#宵々モノローグCD
ドラマCD発売
おめでとうございます🙇♀️✨
礼さんの落ち着いて淡々としたしゃべり方を江口さんの声で聴けて幸せです🥰🥰
詩音くんのテンション高い所と儚げな雰囲気、どちらもかわいくて最高でした!
礼さんの甘々ボイスでの告白シーンがお気に入りです(*´◒`*)🌸
「ああ…主、お帰りなさいませ」
無双のストーリー予想、主を迎えることができて、この台詞で終わってエンディング曲に入り、そして長谷部の長いモノローグとエンディングCG…だったらいいな(遙かシリーズ育ちの審神者)
【絶対に観てほしい】次回出演【一人芝居がある】
✨ロンリーアクタープロジェクトプラス✨
櫻井保一「うたかたのモノローグ」
👉大和田舞「愛赦」💗
明逸人「塵もつもって」
3月3日(木)~6日(日)
演劇専用小劇場BLOCH
🎫予約👉 https://t.co/g5XEpWCM2m
#ロンリープラス
本日より森ノリコ個展tähtinen を開催。タイトルはフィンランド語で「小さな星」という意味で、一つは〜小さな星々が生まれてきてくれるように〜との思いと、もう一つは誰の心の中にもいるであろう子供たちのことを指しています。儚くも希望に満ちた光のなかのモノローグを40点展示しております。