ラスティフロントの中で最強クラスの艦船を持ってきました。
やられメカがテーマであるゆえ最強というのは半ばタブーなのですが、どんなラインナップであれ頂点は存在します。

こういうのは超大国の2国に狭まってしまいますね。
奇しくも両者はライバルでもあります。

21 57

帝国戦艦バルデンと連邦戦艦ノイギリェ
この2隻はラスティフロントの二次創作から産まれた最高のペアだと思います。
バルデン級の2番艦ナイジーラを連邦が解析して、自国流に再建造したのはノイギリェ(連邦訛りのナイジーラ)。
性能が同じ2隻が戦場で出会って、一対一の砲撃戦を行うお話が最高に文字数

21 54

第一紀、第二紀、第三紀の帝国艦艇の進歩です。
こうしてみるとなんとなく目で見て分かるのではないでしょうか

25 67

ラスティフロント本のトリコイゼイ級の旗信号はWikiの旗設定と照らし合わせると
「本艦は戦闘態勢で航行中。」となるのがわかります。
そこまで調べる変態はいない!?!?

14 37

六王湖勢力 バレグ・クライプティア
Grate Lakes Bareg-Cryptia

南北和平後に属領を解放し縮小したクランダルト帝国は艦隊を再編。
クライプティア級駆逐艦も一斉に除籍処分となったが六王湖勢力は多くの資材を不法に入手し、帝国に気づかれることなく着々と軍備を整えつつあった。

27 62

ラスティフロント沼Ⅲ

25 54

ラスティフロント沼Ⅱ

21 43

4年も前の絵ですが、帝国艦に寄り添う子供のスカイバードです。
この子のお母さんは、フレイヤ級軽巡の動力となってしまいました。
器官となってしまっても、親子の絆というのはなくなりません。脳の大部分は切除されているはずなのに、子供との再開を前に操舵が効きません。

40 89

アーキル連邦のパンドーラ隊
旧時代遺跡の探索に特化した部隊です。
旧兵器とやり合うため人員の消耗が激しく、犯罪者やら亡命者やらが多くを占めていますが正規軍を上回る戦闘のプロです。高い知識と精神力が求められます。

過去絵ですがラスティフロントの魅力が詰まった1枚です

16 43

夏コミ本に乗せることが出来なかったヴァルメリダの設定資料です。供養のためアップいたします。

20 44

みなさん!!
ついに明日です!!体調を万全にして、無理せずゆっくりいらしてください!
西る12aでお待ちしております!!

26 43

にラスフロ本を持って参加します
カットには四作分の人物が描かれてますが、予算不足で二作品となりました…(不本意)
初参加になりますが、どうぞよろしくお願いします!

5 8

夏コミ3日目は西る12aでお待ちしております!!
サークル からは の本だけですが、今回はらた氏( )との共同での参加です!!
らた氏のブースではラスティフロントアニメーション「進路を南へ!」のコミカライズ!!
このポスターを目印に来てね!

33 69

夏コミまであと2週間だ!
サークル の初の冊子はオールカラーでお送りします。はじめての人も、そうでない人も、全員がまんべんなく楽しめるように、ラスティフロントの魅力を胸焼けしない程度にディープにぶちこみました。

内容はこうな感じだよ。
みんな来てね!!

59 128

マルダール戦略戦車 Mardar MBT

世界でも最強クラスの戦車がやってきた!
とはいっても他のイラストとは時代がだいぶかけ離れているので当然ではある。フォウ王国の雪上戦車で凄まじい排熱と騒音を撒き散らしながら雪の上を疾走する。

27 69

M100自走砲 マシャンキ

駆逐艦の副砲を無理やりねじ込むという無茶苦茶な設計思想にしては、やけに先進的な車体設計が目を引く。
試作1両がカノッサ戦線へ投入されたが戦場に着くまでに何度も立ち往生し、戦車兵らに"わがまま娘"を意味する"マシャンキ"と渾名された。

25 61

グラン・アーキリア!!
帝国を打ち倒せ!! 我が空中艦隊の前に恐れおののけ!!

18 62

 
パニッシャー(トライガン)
M712カービン(史実)
陸上戦艦イヌイと突撃艦カノッゼ(ラスティフロント)
すこすこのすこ

1 9