//=time() ?>
・デスティニーインパルス(既存でも出来なくはないけど細かい色が)
・ニルバーシュ トゥルース(AOキット化されてないの多すぎて)
・ヴァルホーク(1番好きなスパロボ主人公機)
・僕今衣装のベアッガイ3とangely sugar衣装のベアッガイ3(1部層に需要ありそう)
#これキット化したら売れると思うけどなー
【超襲来!ハイブリッド主人公機体!】
高難易度ロボトル「超襲来」に、高水準の攻撃力と機動力で相手を翻弄する「クロスメサイア」が登場!本日9月3日(木)から開催中!
#メダロットS #超襲来 #超襲来クロスメサイア
#誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい
全作品が何かしら繋がる平行世界コンテンツ群を公開中
2枚目:ロボットもの『Angel Dust』の主人公機「ヴァーミリオン」
3枚目:ファンタジーもの『Legend of Tipaland』の地図
4枚目:ディストピア風現代ファンタジーもの『三人の魔女』
量産型は縁の下の力持ち。
裏方だけど、彼等が居なくては戦争には勝てないし、街だって沢山は守れない。
無骨で地味かも知れないけれど、堅実な設計と機能美は、ワンオフ機には無い格好良さがある。
主人公機やライバル機は、彼等がいてこそ輝くと思うのです。
#ガンダムブレイカーモバイル https://t.co/cBwBxYf6ww
ウォドムポッド、登場時は
「なんでウォドム!?」
って感じで
「ヒロインの隠し機体が中に入ってる」
ってギミックが明かされた時も
「うん! ……うん?」
ってまだモヤモヤがあったんだけど、
「合体主人公機の下半身パーツになりまぁす!」
で完全に腑に落ちるの芸術点高すぎると思います
あさひとセンター・主人公機の二軸でイメージを作ったのでメッシュと腰のベルトをイメージした赤ラインを引いたりアンテナの黄色を髪の毛をイメージしたライトグレーに変えたりしてます
@gunpladaisuki 初代ダンボール戦機のラスボス「ミゼルオーレギオン」ですね。
元はオーレギオンという機体で最強のスペックの主人公機として設計されましたが敵のミゼルというAIに盗まれて強化された姿です。再販版はまだ出ていません。
『Angel Dust』は冷戦期に突如現れた白い巨人「ルシフェル」と、唯一それに対抗できる超古代先史文明の遺産「デウスエクスマキナ」が戦うスーパーロボットもの
二枚目の画像は主人公機のデウスエクスマキナ・ヴァーミリオン
(イラストレーション:@mobuseibihei)
https://t.co/UejL0KYbWr
仮面ライダーゼロワンの最強フォームが仮面ライダーゼロツーって新たな1つの仮面ライダーに生まれ変わるのに違和感があるのは確かに仕方のない事だけど、ガンダムシリーズの主人公機乗り換えみたいなもんって考えたら気にならなくなった。
@FNaPS4vg1Dl9lNZ 逝ってきまーす🖐️💀
良いなー主人公機じゃないですか!
まぁキュベレイも見た目は悪くないんですけどね( ´_ゝ`)
主人公機の #完成形(量産型)ってステキ( •̀∀•́ )✧
なので #ガンダム より #ジム 派だす
#ガンプラ好きと繋がりたい
集まれ!#ガンプラ女子
#量産型マジンガー