//=time() ?>
Z/X -Zillions of enemy X-「G37 キャラクターデッキ アニムス」収録『風を導く人形ミカエル・ドール』のイラストを担当させていただきました🌹 #ZX_TCG
昨日、こんなクソなポストをした私が今朝一番に
した仕事がこちら。
ネームでは肩を貸す程度だったのに3D人形にポーズを取らせたら身長差でこうなった。
お姫様だっこかよヾ(;´Д`) https://t.co/4K9lPsl0hp
skeb魔法少女ちゃん納品です(オマタセシマシタ…)
お人形さんの衣装は過去に登場したものの改変です(食べる場所だけは変える必要が…) https://t.co/OGs9k4z862 #Skeb #Commission @skeb_jpより
@shuwacchi_kirby 遅くなった!すまぬ!
誕生日おめでとう!!🎊🎉
なぜか2人とも描いたことのあるカービィ人形を持つリボンを連れてきたよ!!
今年もリボンあふれる幸せな一年になりますように!
【ゲスト回】今日はなんと…呪物蒐集家・田中俊行さん(@tetsu_gamon
)が、アルマ骨董堂にお越しくださいました!
快くご来店いただいた田中さん、本当にありがとうございます🙇♀️
幸せの人形 (0/2)
アルマ骨董堂のふしぎ夜咄
#漫画が読めるハッシュタグ #アルマ骨董堂のむかし夜咄
ゲームイラストの授業で一番多い指導点は
「このポーズで描きたいと決めたら、次はこのポーズが一番映えるカメラアングルを探し出す」です。
なので、私のドローイングの講義の肝は
イメージトレーニングという方向にまとまりました。
私は頭の中に動く人形を作って以来、ポージングが楽になりました
人間との親しみをもたせるために機械人形に食事機能を付けたが、真水と固形物を分離させて固形物は再利用せずに排出されるだけなので「食材がもったいない。機械人形に食事は不要」論が湧き上がるんだけど、機械人形に食欲、空腹感、味覚センサーを搭載してしまったので、どうにもならなくなってる設定
#FF11
魔戦士樽with魔法人形清書。白AF程主役っぽくなく、でも白っぽいデザインの連邦魔戦士装備のそんな控えめ感が今でも好き。あと連邦軍師コートも好き。 https://t.co/oem9XVa0Mb