【納涼🍧怖い話】
夏期講習でうとうとしてたら、
先生が机の下からぬっと出てきた。
…絶叫したよね。


6 52

遅くなりましたが七夕絵です。夏期休暇に入るのでどんどん描いていきます、気になった方は是非ともフォローお願いします!

65 173

渋谷校の夏期講習は盛り沢山。Ⅳ期、Ⅵ期のデモストは過去に紹介していた藝大生のお二人。
それぞれスキルや絵に対する考え方やこだわりも違う。観て、話を聞くと自分の世界観を形成する上でとても大切なことが見えてくるかもしれません。
外部生でも手厚く面倒みます。是非参加して下さい。

0 13

夏期休暇鹿児島ミッテ10なう。これから『竜とそばかすの姫』IMAX®︎版観ますよ。

0 0



受講特典のサニーヒルズのパイナップルケーキ、めっちゃおいしい!
トート付きパッケージもおしゃれですね。さす原宿💯

5 30

夏期講習の帰りみち。

0 13

第9回子ども心理会は架空事例検討です。

『目標を見すえ 支援力をきたえる夏』というテーマの夏期講座

困りごとを抱える小学6年男児の事例を学校内のSCとしてどう見立て、支援を考えるかをワークします。初めての参加も歓迎です。
今回も さんのイラストが素敵☺️
https://t.co/ofm4rco55X

8 23

成果物類。吉田先生の背景ドローイングと有馬先生の建物アイコン。両方普段から描かないというか、今まで描いたことないだろうものを描こうとして頭が発火しそうでした。修行要…

2 10


この3日間なるべくクリスタ使うようにして、また少しクリスタさんと仲良くなれたかも~(*´▽`*)?

5 19


時間が全然足りない
講師の皆様ありがとうございました

3 18

よくわかんないけどありがとうございます!
おいしい😋

5 35

ショートカットキー知らなかったこともいっぱいあってとてもためになってる。止めて作業しながらするから3倍くらい時間かかってる💦でも絶対作業スピードはあがる!!!そして講座受けながら昨日の復習も…もう本当に今まで描けなかった巨乳女子描けるのが嬉しい✨✨✨

2 21

大変勉強になった
先生の実演、これがこうの描き込みの量がすごくて完成品がレンジの中に!みたいだった!

3 20



描いて楽しいアイテムイラスト講座、デザインからやったけど楽しかった~!
私にはワンドロ無理って思い込んでたけどやれば何とかなるね…😇
アイテムを描くのは昔から好きな方だったけど主としてはあんまり描いてなかったからよかった~

6 31

背景ドローイング講座とマテリアル講座の結果です!
足りない部分も多いけどそれっぽくは見えてる?

5 27


アイテムの授業、対象定規も便利ですね(*´▽`*)
もっとガラスらしさを出したいのでまたチャレンジしてみたいです

2 9

 背景ドローイングやりました!先生がフォトショのエラーを直してる間に急いで描いていくスタイル(それでもコーナーで振り落とされてる)

4 11

咲-Saki-の原村和リーチにゃん。咲Sakiの夏期講座で描いてみました。

1 11


パース定規便利ですね(*´▽`*)
今回は真似させていただきましたが、自分でデフォルメやデザインできるようになりたいです。途中筆圧が感知されなくなったり、やたら水彩ブラシが重かったり…まだまだクリスタさん仲良くなりきれていない(;^_^A

3 8

 「ものがたりの家」の講座のお題で描いてみた!

11 46