//=time() ?>
原作カラーver.🎨
と
アニメカラーver.🎨
リアルタイムでアニメ見てた時はなんで色違うんだよとキレ散らかしたもんですが、大人になってから見ると意外とカッコよく見えてきて😅
でもなんで肌が青紫なのか😅😅
#キン肉マンアニメ化40周年
#ロビンマスク
映画見てたら」幼少期に家族全員殺されて闇落ちしてなんやかんやで大人になってから裏切られて撃たれて死ぬCV神谷浩史の美少年」とかいうマジの欲張りセット出てきて息止まった
残留思念でツイートしてる
スカーフ巻いたヒーローは小学校高学年辺りでダサいなぁと思う様になったが大人になってから見るとなんか凄くしっくりくるしカッケーのな!スカルマンと強化外骨格零(葉隠覚悟)には痺れたな(>_<)白スカーフやけど。
私の高校生の頃からの彼ピッピずっとまってるのにDSから出てきてくれないのぴぇん()
一緒に時をかけたはずなのにいつの間にか私大人になって子供産んでた🤔
#名劇と名作系アニメの木の下で
#大草原の小さな天使ブッシュベイビー
出番は少なかったけど最初から最後までお兄ちゃんが一番好きでした(ToT)ブッシュベイビー、ハラハラドキドキの展開続きで全40話前のめりで一気に観れました。子どもの頃の好きのまんまで。大人になってまた観れてよかったです。
『その着せ替え人形は恋をする(11)』読んだ。人形職人を目指す少年と彼にコスプレ衣装作成を依頼するオタクギャルを描くラブコメディ。大人になってもオタク趣味を続ける話や推しに対するクソデカ感情など、コスプレに限らずオタク趣味全般で普遍的なネタを共感性高く描いてくれている。