サハラムさん チャレンジ面白すぎるので私もやらせて頂きました!普通にめちゃ良いイラスト🤩AIどこから学習してるんだ⁉︎つたなさが愛しいばりぐっどくん😍このまま成長しないでほしいかわいいから😌

0 24

ばりぐっど君…学習しているのか…!?🤣

2回目はかわいいのができました〜
1回目と正反対になるように『角が生えた穏やかで美しい女性』と入力しましたw

0 3

今日召喚された可愛い娘
1枚目:プレーン:どう頑張ってもここから異形化せずに神戸屋にならず
2枚目:レンブラント:比較的マシな目ができるやつ
3枚目:京アニ:入れると目とか格段に良くなるけど同じ様な顔つきになるのと眼鏡は?
4枚目:Ufotable:珍しい眼鏡が出たけど多分これは学習してない

0 1

鍵だとピンク髪=ロリという認識が植え付けられてしまうので
他作品も参照してロリじゃないピンクヒロインもいるんだ!
ということを学習していきたいですね

1 16

keyの雰囲気だけ学習してて草

2 9

中国製AIイラスト生成のERNIE-ViLGも試してみたけど、ガッツリpixivから学習してんな。
顔の破綻はかなり少ない。

0 0

手が主役のコマは無料写真をトレスしました
折角なので時間のカウントを止め、補助線引いたり陰を描いたりして構造を学習してます
最後に漫画ナイズし、自分の絵柄に合わせて調整しないと浮いちゃいますよ

0 2

本人が言った言葉をいつの間にか学習してお喋りできるぱぺちゃん(しかし言葉のチョイスが何故か危うい)

15 71

2時間半くらいでこんな感じ
そこそこ学習してるけど、どうなんだろ

3090が届いたらまた挑戦しようかなぁ https://t.co/g8Fwz47w4s

0 1

ERNIE-ViLGのプロンプト入力で、日本語も英語もイケるのか!
中>英>日で劣ってく感

裏でBaiduの機械翻訳挟んでるん?学習データのWenxinには多言語もあるんだっけ?もし、多言語テキスト対応で学習してたら凄いね

1兆7500億パラメータの悟道2.0は画像テキストもやってくるのかな?

0 0

https://t.co/jeKJGgYJCH

GPUメモリが足りないRTX2080tiでもバッチサイズを1に減らすことで学習開始できました。

子供が大好きな「顔がパンのヒーロー」をどんな風に学習してくれるのか。途中経過はこんな感じ。

1 10

中国の画像作成AIさん、たしかに二次元系に強そうだけど、これ絶対有料素材サイトのサンプルサムネから学習してるでしょwwww
いいのかそれはw

18 69

ほう凄い
ワードは3つに分けたんですけど判っちゃいますよね😅
もうここまで学習してるんですね

0 0

関連キーワードだけでAIが作ったプリコネのキョウカ(Kyouka Hikawa)……………だれ?ww
まるでまどマギの魔女になる直前の魔法少女みたいな感じて、見ているだけでSAN値が削られていく予感。
とりあえずプリコネは学習していないことはわかった。

0 0

2000年代のギャルゲみたいなのはわりと生成されるのだけどそれより昔の90年代80年代っぽいのは生成されない
もう少し試してみるけど2000年以前の絵柄は学習してない模様

0 0

huggingFaceのこと少し解ったのでERNIE-ViLGをちょっと触る
お前・・・アイカツ学習してるのか・・!
ただ何というかクオリティの上下が激しく手足の破綻も他のAIに比べてひどい傾向にあるように思う

0 2

メイドラゴンのカンナ
他の画像生成AIと比べてERNIE-ViLGは二次元をめちゃくちゃ学習してるなあ

7 11

中国産お絵描きAIもかなり日本好みに寄せているな

結構日本のイラストサイトから学習しているんだろう
「麦わら帽子にワンピースの初音ミク」→翻訳→AIお絵描き
でこの絵が出てくる

15 23

実践①-7
今回の隠し味"instagram"の効果を調べる実験として、超シンプルに"instagram anime --ar 9:16"で出力した結果がこちら(画像1,2)

おそらく企業ロゴが持つ色の要素と、「映え(ばえ)」を意識した写真を学習しているのか、これだけでも素敵な作品が生成できそうです。

0 9