//=time() ?>
【開催中】
「目黒礼子 実験室」
https://t.co/HmJxEm18Q9
No.38 『Victory2』
45.5×38.0 cm 2021年
#art #目黒礼子 #実験室
@trpg_tl 「愉快な実験室」中臣 舞歌さんをお迎えして回していました。生還にてシナリオエンドとなります。
これがPOW18か…!という強さをしっかりと見せていただきました。最高だね!
これからも強く生きていきましょう、お疲れさまでした!またあそぼうねぇ!
やばすぎん????
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得 - GIGAZINE https://t.co/xjVakOMIYe
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功
https://t.co/oc3l9UOB9P
水槽の中の脳みその時代が始まってますね😂
【開催中】
「目黒礼子 実験室」
https://t.co/HmJxEm1GFH
No.32 『Peter』
22.7×15.8 cm 2018年
#art #目黒礼子 #実験室
8.メル(インセイン/孤独実験室)
今年の問題作(?)
実はこいつのおかげでSDイラストが描けるようになりました(描けてるかはわからん)
終始泣いてた記憶しかないけど最高シナリオだった……すれ違い感情……(これは自班の話)
他に派生の卓も現パロの卓もやらせていただきました最高楽しかった……
タキモル♀(???)
「貴女がこっちの衣装のはずだよね…?」
「細かいことはいいじゃないか!今日の私はシカ娘なんだ。実験室で待っているから、その袋の中身をさっさと届けてくれたまえ」
011【ユーグレナ グラシリス】
最も研究が進んでいる種類のミドリムシは、Euglena gracilisです。実験室で培養しやすいのが特長!なんと食用に生産もされています。
"gracilis"は「細長い」という意味らしい…?
確かに他のミドリムシと比べると、細長いタイプかも!
インセイン『孤独実験室』
case.3「フェンネルは悪夢を喰らう」
GM.月面着陸
PL:もみじ(PC1)昼宮あんこ(PC2)敬称略
END1でcase3終了です!個人的にとってもキャッキャウフフしてたんですが、最終的に感情爆発して終わりました やっぱりね オォーーーン!!キャンペーンってこれだから…楽しいね…🥴
敬愛する飯干さん@ensemblerose のイベントに出演させて頂きます
昨日も舞った白蛇伝ロングバージョン!
踊り子とシャンソン 〜mon trésor〜
[日時]2021年12月25日(土)
開場 19:00 開演 19:30
[料金]前売 4000円/当日 4500円
🎫 https://t.co/pJEG7e5Vmz
[会場]音楽実験室 新世界