ミリタリーではこの辺です。

サクラ大戦もBSアニメ劇場でやってたはいからさんが通るもヒロインの女の子より軍服姿の将校さんたちに釘付けになってました。
総統閣下はドイツ軍装のきっかけですね。

0 3

【既刊】

『王弟殿下の秘密の婚約者~今だけ内緒でいちゃいちゃしています~』佐倉紫/蜂不二子(ヴァニラ文庫)

看護師として働く伯爵令嬢ソフィア。将校フレディと恋に落ちるが離ればなれに。だが再会した彼が実は王弟殿下とわかって……!?

公式サイト→https://t.co/nYgO2apkYv

11 31

「ちくしょう、裏手に将校が一人いやがる……」

29 109

【新刊】

『王弟殿下の秘密の婚約者~今だけ内緒でいちゃいちゃしています~』佐倉紫/蜂不二子(ヴァニラ文庫)

看護師として働く伯爵令嬢ソフィア。将校フレディと恋に落ちるが離ればなれに。だが再会した彼が実は王弟殿下とわかって……!?

公式サイト→https://t.co/nYgO2apkYv

9 30

Picrewの「五百式立ち絵メーカー」でつくったよ! https://t.co/KiU34H3Z4z
ランズフリート君の子孫であるギルシード・ヴァント特務少佐
エルトと同い年で最年少で後方最高峰の司法将校の任についたおばけだよ

1 2





ゲーム紹介系YouTuberギンさん(Ver.将校)

前回の一般兵士Verが子供っぽかったので大人っぽくしたら「ギンさん」を通り越して「ギンさま」になってしまった感は否めない。

ギンさん軍服シリーズ終了!

2 14


(司類)※唾液とか傷痕とかくびわやらついてるので注意

将校ぱろ?
捕らえられてからたくさん🌟くんに可愛がられてるるぃ

0 12

顔だけ見ると統一感増すなプレデター達
そして地位の高めな3人には赤が入ってるけど将校の証とかなんだろうか

31 135

【新刊】

『王弟殿下の秘密の婚約者~今だけ内緒でいちゃいちゃしています~』佐倉紫/蜂不二子(ヴァニラ文庫)

看護師として働く伯爵令嬢ソフィア。将校フレディと恋に落ちるが離ればなれに。だが再会した彼が実は王弟殿下とわかって……!?

公式サイト→https://t.co/nYgO2aGWn5

11 24

【追伸】この檀家の将校だった爺様は、他界する96歳まで、戦争中に乗っていた白馬の供養を、終戦の日、必ず拙僧に依頼を。敵襲で前足を撃たれ、痛み苦しむ白馬の眉間に単銃を当てて。この話をする度に爺様、嗚咽して号泣を。戦争反対を高らかに唱えるはいいが、こうした犠牲の上に今の日本があるを。

14 52

1831年11月16日、軍事思想家カール・フォン・クラウゼヴィッツが死去。ナポレオン戦争にプロイセン軍の将校として参加し、戦後は戦後は研究と著述に専念。死後1832年に発表された『戦争論』は戦略・戦闘・戦術の研究領域において後世に重要な影響を与えた。

1 3

落書き将校さん

1 3

じゃあマブラヴついでということでグレーテル・イェッケルン同志中尉もお納めください
堅物政治将校ちゃん(でも操縦はちょっと下手ッピ)です

1 1




なんかイギリスっぽい将校ちゃんがM1911のシルバーモデルを構えてる絵。

とりあえず3パターンにしてみた
1 薄め
2 原色
3 マンガ風

29 157

【新刊予約受付中📢】

『王弟殿下の秘密の婚約者~今だけ内緒でいちゃいちゃしています~』佐倉紫/蜂不二子(ヴァニラ文庫)

11月17日発売予定✨ ただいま予約受付中❤️

看護師として働くソフィアと将校のフレディの秘密の恋物語💕

公式サイト→https://t.co/nYgO2apkYv

43 69

扶桑陸軍ズボンは扶桑海事変頃が「昭五式」であり、1945年頃では「三式」になり微妙に仕様が違う。将校用は官給品ではなく上質の私物である。新品にウィッチのサインが入った物がチャリティーオークションに出される事もあり結構な価格になる。(適当)なお ↓ は本人の物を非合法的に(いけない)

6 18


帝国軍で有名なトルーパーはストームトルーパーですが本来の主力は地上軍トルーパーでした
主に惑星防衛軍出身の多い地上軍トルーパーは地上軍将校と同じ装備を身につけていました
かの有名なミンバン戦役のスワンプ・トルーパーも地上軍トルーパーの一環でした

2 7

うちの将校たちでジョジョ立ち

8 35

GMしみずさんで「ミーミルの断頭台」の将校を演じました!RPつよつよの人ばかりでめちゃくちゃ楽しいセッションでした!参加者したみなさんお疲れ様でした!!!

2 19