身近な生活の中にある、静かなおはなしを水彩や、アクリルガッシュで描いています。理科室や、微生物をモチーフにしたりもします。
静かな落ち着ける、それぞれの大切な心に空気のようき寄り添える作品作りをしています。

17 33

【今日の墓碑銘】
1723年8月26日。レーウェンフックが死去。オランダの生物学者。初め生まれ故郷のデルフトで織物商を営む。歴史上初めて顕微鏡を使って微生物を観察。これにより原生動物・細菌や動物の精子を発見した。また筋肉の横紋や昆虫の複眼なども観察した
(90歳・気管支肺炎)

65 149

おかえりなさい、微生物。
疲れてるなら、わたしがマッサージしてあげようか? https://t.co/UjnyjVb0WT

0 1

それでも歩き続けていると、きれいな流れの溢れる小滝と池を発見。思わず冷たい水を直接飲むシローですが……熱帯地方の生水は極めて危険です! 原生微生物や寄生生物が内在している可能性が高く、煮沸するのが基本。よい子は絶対、真似しないように!!

30 141

先週のダイブ写真を投稿するのを忘れていた.7月25日(鯨骨設置後10日目)の鯨骨の様子.
微生物コロニーが鯨骨上にできはじめました!

2 21

わた~しは~……はしびろ~……あなたを~じっとみて~……♪

……あ! え、えっと……お、おはよう……微生物…… https://t.co/8ulm3OWt09

0 1

せっかく微生物から昆虫が生まれて何だが!真面目に娘や想い人や神々が沼田チューか白井が驚いていた!前回人ばかりでホモナチスブーメランナリスメイドカフェで自爆!誰が犯人!そんなこと言う暇な怠惰な他任せです

1 0

ん……おはよう、微生物。
今は6時だけど、お腹減ってない? https://t.co/laShvPqMsr

0 1

お疲れさま、微生物。家までの帰り道も気を付けて。 https://t.co/UjnyjVb0WT

0 1

24日はアポロ11号が地球に無事戻って来た日。当時はまだ月面に微生物とかいるかもしれないということで、飛行士は検疫のためしばらく隔離されたそうな。絵は着陸船の内部。中央下が出入りハッチ。小さいぞ。

228 549

お、おはよう……ございます、微生物さん。ふああ……。 https://t.co/7evNQJ8vc6

0 1

お、おはよう……ございます、微生物さん。ふああ……。 https://t.co/7evNQJ8vc6

0 1

お、おはよう……ございます、微生物さん。ふああ……。 https://t.co/7evNQJ8vc6

0 1

おかえりなさい、微生物。
まだ元気があるなら……その、わたしとおはなし……ごめん、なんでもないよ。 https://t.co/cimrZGLztH

0 1

【マジンベエザメ】
村の遠洋に生息する超希少なサメ。
海を回遊しながら海中の魔法微生物を吸い込むことで体内に魔力を蓄えている。
嵐で遭難する船を魔法で助けたとか願い事をいえば叶えてくれるとか色々言い伝えがある。

2 7

こういうの微生物を擬人化した本を出して布教する程に、微生物が大好きなのでいずれお仕事になったら最の高ですね。一般向けの楽しい図鑑とか専門家監修で作りたい。微生物かわいい微生物きれい微生物おもしろい微生物アメージング微生物まじアイドル微生物大好き愛してる…

24 46