//=time() ?>
レイザ―クリフ島に生息するコシャイは、他生息地に比べ寒冷地である為か、首周りの毛量が多いように感じました(適当)自分メモ用にしっかりとしたコシャイを描きました。未来の自分にプレゼント。
@PlayDauntless さんコシャイをありがとう。
#Dauntless
#ドーントレス
#コシャイ
#Koshai
3月〜現在の成長軌跡
絵柄が瞑想してるけど、みんなの反応と自分の楽しいと思う絵を擦り合わせていった結果
自分にとってすごい成長できたと思うけど、未来の自分からしたら今の絵も大したことないのかも
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#みんなで楽しむTwitter展覧会
紅葉に行こうよう。
が言いたくてこの絵を描いたなんて口が裂けても言えません。
お顔のバランスか何なのか…コレじゃない感が残っているのですが、今回は限界を感じてしまったので成長していてほしい未来の自分に訂正を託すことにします。
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
あれから1年…この男にここまで人生を狂わされると思ってもいなかった自分へ。
あなたは、ノリチャンを推してから1年が経とうとしている今、承花webオンリーにサークル参加を申し込み、承花のカラーイラストアンソロジーにも参加申し込みを済ませています。がんばれ。
未来の自分より。 https://t.co/gESh4mWqnI
いや、今日出来る事を明日に延ばすんじゃねぇ!自分のバカ、バカ、バカ、カ...🦛
と言っても一晩では集中力続かないから、どれか一つは日曜日までにパチ組み完成させる!
ツイートして未来の自分に逃げ道を無くす。
さて、どれにしよう?
テンション維持出来そうなヤツどれ?...
【本当のうれしさ】
実績を上げても、
評価を受けても心の底から喜べない。
そんなときは「やらされている感覚」になっていることが多いのではないのでしょうか。
「未来の自分のために、自分がやっている」
そんな気持ちが持てるように
将来像を見直してみるのも大事かも。
#企業公式相互フォロー
#空の青さを知る人よ
この感動を誰にぶつけよ…
『井の中の蛙大海を知らず されど 空の青さを知る』この言葉の真意を作品を通して知ることで、鳥肌が止まりませんでした。
未来の自分が過去の自分が描いていたものと程遠く、現実を知ることになっても曲げちゃいけないものがあると教えてくれました
過去の自分のイラストを見ると恥ずかしくなる(いうて今年の3月ぐらい)
「唐突にらくがきしたくなる病」
かかっといて良かった(?)
まぁ今のイラストも未来の自分が見たら下手って言うんやろうな
※左:今年3月 右:最近
#べるくらさんの映画紹介
ペイチェック 消された記憶
フィリップ・K・ディックの原作をジョン・ウーが映画化。
未来の自分から送られた19個のガラクタを元に、消された記憶をたどり、運命を切り開く男の姿をスリリングに描く。
ウーならではのダイナミックな演出が爽快。
https://t.co/2kYm23IkDf