教本によると肌影を四重ぐらいにして辺縁を滲ませ寒暖色系の反射光を入れるだけってあるがホントか?取り敢えず影二重滲ませ色1でぺとぺと。なんか違わないかい?まあ気長に行こうか。

4 19

6色縛りでグラデ塗りというのがあったのでやって見たのですが、色選択とかから間違っている気がする。これからか!めっちゃ滲ませてしまいした!

0 3

先に水を含ませた筆で塗ってから、色を置いて滲ませる手もありましたね。
下側のカリタさんの影部分がそういう感じで滲ませてます。

2 10

5.にじませない
4と反対じゃ…と思われちゃうかもですが、いつも水彩の乾く時にできる縁(水彩境界と言うのかも?)が出来るだけ出来ないように塗っています。たまにその反動でたくさん滲ませたりします。乾く時に水が多かったり絵具が濃かったりすると出来やすい気がするので薄めに塗るのが多いです。

0 6

ダイソーでスケッチブック買ったからちょっとお試しでシカテマ描いてみた!
水彩は水で何回も滲ませると紙が白いかすでる。
コピックは、あまりにじみにくいのでグラデーションは大変でした

0 4



⚠️二次創作混ざりますので注意⚠️
あと数年前に一度だけ見かけて買ったレンブラント水彩紙がとても好きだったんですが廃盤になってしまい……。
滲ませたときの紙目の出方がお気に入りだったんですが、代わる水彩紙に出会えないでいます💦

2 49

線の中で滲ませるのむずいな…( ̄▽ ̄;)
でももふもふ感でるね✨

いろいろ試してみよーっと✨

あ、肌色買うの忘れた…_:(´ཀ`」 ∠):
まめねじゅしか描けんやないかーい

1 19

バリオスインクで遊びたくて描いた絵です。
ひたすらぼたぼた垂らして滲ませるの楽しかった…!
インク面と裏面でまた雰囲気がちょっと変わるのも楽しい。
他の色でもやってみたくなりました(*´ω`*)

2 8

初めてスケブにジュンひよ描いたけど、コピック苦手過ぎて塗りが納得いかなかったのでモノクロ加工して載せます..🙏日和の瞳の色は良い感じに滲ませれたから日和だけカラーのを!やっぱ紙に描くのは楽しいなぁ!

0 5

RTした人の画像欄タグにて
さんのイラストをお借りしました。表情にものを滲ませるのが圧倒的に上手い…反応ありがとうございました!

1 12

その日、日の翳りは早く、黒雲が天を遮り、街中が震え上がった。
滝のような雨が夢と現実の境を滲ませた。#ミラクルニキ

546 1802

昨日はハルヒを見ながらハルヒを描く!
二次絵描く時は元作品見ながらが一番テンション上がりますね!
塗れた髪の毛というのは以前から大好きなんですが、
微妙な滲ませ方とか、青の入れ方だとか
これの塗り分けに燃えて、楽しくて気付けばえらい時間になるのでした…

37 126

昨日完成したカラー。薄い色のコピックをまるく滲ませるスタイル(* ´_ゝ`)

9 124

「忘れられない」

本日は不動くんの極一周年~🎊✨めでたい日なのに鼻水滲ませちまってごめんな!!戦力拡充も始まることだし、不動くんめちゃめちゃ可愛いから愛でてくれよな!!!よろしくな!!!

5 22

描く順番に欲望滲ませるのよせ

0 3

習作と完成絵を並べました。
紙が違うので地の色がそもそも違ったり、同じタイミングで色を混ぜながら滲ませるのか、一度塗って乾いた後に別の色を重ねるのかで、滲み方や発色も違うと言いますか、やってみないと分からないことだらけです😅🎨🖌️

3 8

おまえの描くショタって、いっつも長身豊満お姉さんに壁やベッドに追い詰められてパンツ滲ませてんな!!!!(大好きです。

68 217

面白そうな企画だったので参加。BV系+0番で着色 (使用コピックは5本:BV29.BV04.BV31.BV00と0番/他:コピー用紙.ハイテック.ホワイトはジグノペンと白墨汁) 青+赤で紫色だからかな? BV系は滲ませると不思議な色合いになるので好きです 

9 63

闇のお手振り


嬉しさを滲ませつつ、少し上目遣いツンデレな表情で手を振る様子はさすがジャグラーだと思いました

24 65


緑を滲ませるのに喜びを覚えるこの頃
(´∀`)

12 64