//=time() ?>
微妙に描きすすめる。照り返しを入れると、だいぶソレっぽくなる感じ。絵自体は上手くなっていないかもですが、描き足したり消したりを躊躇なくスムーズに出来るようになってきた。
@ranboumono_tw 質問ありがとうございます(^^)
照り返しはだいたい顔周囲は肌の影の色を、濃い部分は髪の色に近い色をエアブラシで少しだけ塗ってます!毛先は肌色だったり髪に近い色だったりその時の気分です。例↓
今話題のケイツキシマの頭も赤葦と同じ要領で。けっこう、黒髪に使うくらい暗いグレーを入れてみました。
青を入れてるのは照り返しです。
明るいところで見ると信号葦くんがよくわかりますね…吉と出るのかなぁ
⑤乗算レイヤーに水彩ブラシで影をつけます。場所によっていろんな色を使います。
⑥照り返しやハイライトをちょっと入れます。そして主線になんとなく色をつけます。
【ヤマトワンドロ】【戦士の休息】夕方イスカンダルの照り返しの中という感じで。アベルトが戦士かどうかは微妙ですが…… #ヤマトでお絵描き60分一本勝負 #ymt60draw
自分でも見ながらじゃないと書けないエーヴァルトのめんどくさい目の色設定(まだシェルに反映されてない)
基本は緑→黄緑→黄色、ハイライトは赤、照り返しが青です
めんどくさい!
何時も遅刻参加ですみません。「子供」リディアで参加しますー。
召喚した時の照り返しドット絵とか凄く格好良くて好きでした。
#FF版深夜のお絵描き60分一本勝負