//=time() ?>
結局晩ご飯煮込み中に指で描いたよ、スパイキー😇(私のスマホにはスパイキーの写真がいっぱいありますゾ😇)重ね方は相変わらず...😇
もちろん背景はアイビスペイントのアプリに入っていたものです。どこの橋だろうね。
#イラスト練習3日目
#味噌煮込みうどん卓
CoC6th『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』
KP:でんぱさん
PLuto:クレハさん、洋館
PC:カオル
勝ち取ってきました!!!!両生還!!!
ずっと秘匿でわめいておりました・・・
先輩・・・(´;ω;`)
これからもいろんなところにいこうね・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁん!!!
完成 百八十四日目
お題箱より「貝殻ビキニを着た人魚の女の子🧜♀️をお願い致します。」とのことだったのでスバルに人魚になっていただきました。
人魚はわからなくて調べて模写して描きました。
#お鍋の煮込み料理
阿仁屋ユイジ先生の漫画の1フレーズに「執念系の女は煮込み料理が得意」ってのがあったと思うんだけど、あれは本当にそうだと思う。
寝てる間に首絞めてきた前パートナーのビーフシチューは本当に美味しかった。
この本だったと思う。↓↓↓
牛肉や玉ねぎなどを煮込んで作るロシア料理、ビーフストロガノフ。
16〜19世紀、製塩業やシベリア毛皮の交易でロシアの豪商となり、伯爵まで上り詰めたストロガノフ家がルーツ。
とある晩餐会で急な来客の折、料理長が機転を利かせステーキ用の肉を細く切って煮込みで提供したのがきっかけとされる。
名古屋も通ったからきしめんか味噌煮込みうどん食べたかった…西のおうどんも食べたいし蓬莱のアイスも気になる…関西はほんとに美味しいものいっぱいだな〜情報下さった方々、有難うございました☺️☺️💕ラスト、新幹線構内でくくるのたこ焼き持ち帰りました〜このやわふわたこ焼き、西ならでは
…🐙✨