今日は
誰にチョコレートをプレゼントします?私は自分用とはっぴょんに買いました!

チョコレートは特許の宝庫
例えば夏用と冬用で使用する油脂の組成を変えるなど、同じメーカーでも各々特許が取得されていたりしています

企業努力って中々見えにくいですが、本当に尊敬です!

7 20

2月12日は  
ブラジャーの原型?を考案し、特許を申請した日
が由来だそうです

1 9

おはようございます☀👙

本日2月12日は、#ブラジャーの日

株式会社ワコールが制定
1914年2月12日に アメリカのメアリー・フェルブス・ジェイコブが、ハンカチをリボンで結んだだけのブラジャーの原型となるものを考案し特許を申請した



2 38

現代書道アーティスト 劔朧
九州を拠点に活動。2020年は鬼滅の刃映画公開日に竈門神社で奉納祭を開催し、話題に。国が認めた落書きする書道家】の異名を持つ
G7、G20などでのパフォーマンスも行い2003年から独自で考案した文字の中に柄を入れるノベルアートを特許取得。
近年は国宝、世界遺産など

0 3

「弾着観測の識別に染料で色分け」というと日本海軍の専売特許みたいですが、別にそんなことはなく、フランス海軍でも使用例があります。
具体的には1941年6月、シリア沖で英仏駆逐艦が対戦した際、複数を被弾したジェーナスが緑色に染まりました。

105 205

生物学上激しく撫で肩なので袈裟の肩紐?が何度直してもずるずと落ちてきてイラっとしてる猫
猫「ンンンン…これは想定外でしたな…」
ぐだ「ホックつけて固定してあげようか?(笑いながら)」
猫「善意に見せかけた嫌がらせはやめて頂けますかな…それは儂の専売特許ゆえ」
ぐだ「自覚あったんだ」

0 5

東京特許許可局のとこでめちゃくちゃ笑った

32 268

こんにちは。どせいさんです。
実は全然普通にしゃべれます。
『東京特許許可局局長』とか。ガチでペラペラです。

0 9

Microsoft patent shows plan to revive dead loved ones as chatbots

マイクロソフト、亡くなった人をチャットボットにできる特許を取得

6 17

みなさん
こんにちは♪


1960年のこの日
日本皮革(現 ニッピ)の研究員
西原富雄がコラーゲンの可溶化に成功し
特許を出願した
可溶化によって
食品などへのコラーゲンの利用が容易になった

0 2

♪( ´▽`)1月26日はコラーゲンの日。1960年、日本でコラーゲンの可溶化に成功し、特許を出願した日なんです。それから食品などへのコラーゲンの利用ができるようにになったんです。冬の季節はお肌が乾燥しますからね。コラーゲンでうるおいましょう〜

12 43

おはかえで!

◆1月26日
1960年にコラーゲンの抽出で特許を出願したことを記念する日。
◆毎月26日
26を「ぷる」と読ませることから。

コラーゲンでぷるぷるーん
ゴメンナサイ

527本目


13 13

のんびり雑談配信、ありがとうございました😊

大河ドラマの話や、滑舌の話など、バラエテぃ豊富に噛みまくりましたw

東京特許許可局局長今日急遽休暇許可拒否

言えなかった…。
倍返しだ!!
がんばろ………。

今日やった分の言葉、ひとつだけツリーにだしますね。

0 8

トヨタ新型86(GR86?)の
フロントバンパーの特許画像がリークされたらしいですね

やっぱり最初のテストカーはBRZじゃなくて86だったのか

https://t.co/QUgYiZvwP8

50 167

おせっかい
人助け
猪突猛進

は、誰が何と言おうと如月めいかの専売特許なんだからね

0 11

今日は
帰って来たら手洗いは忘れずに!もう当たり前の習慣ですよね

色々なタイプがあるハンドソープ、実は「知的財産」の塊!

商品名は「商標権」、ボトルの形状は「意匠権」、中の液体は「特許」、最近は泡で出るタイプも多いですが、その泡を作る技術も「特許」が取得されていたり!

18 43

(…でも、猫は総統の専売特許なのでは…?(w

0 1

不二子模写No.7
この回のルパンと不二子は、どうしようもなく救いようのないおバカカップルで大好き。こういうのはガボットとベイビーみたいなキャラが専売特許だけど、美男美女の二人にやらせる方がなんかイイw

7 48