//=time() ?>
デザインしましたが「なんか違う…」と思い没になったグリムドの擬人化をここで供養します
口数の少ない狂戦士をイメージしました
没になったのでうちのグリムドは擬人化世界でも怪獣の姿という設定にします
つまり、シンボルに挟まれるか突き当りに追い込まれればその時点でプレイヤーは延々と戦闘を繰り返し続ける狂戦士と化すのだ
案の定クソ分かり辛いスイッチが突き当りにある為非常に悪質と言えるだろう
※血注意
無辜の怪物
「これは夢だ、実際僕は何もしていないんだから」
「でも──でも、本当に?」
「それならどうして、誰も彼も僕のことを狂戦士だと」
「狂っている、などと」
ベルセルクのグリフィスの新生鷹の団版の鎧やガッツの狂戦士の甲冑のデザインはとてもカッコいいので一度ちゃんと描いておきたいね。
とりあえずグリフィスのラフまで。#ベルセルク
『ソロ神官のVRMMO冒険記 ~どこから見ても狂戦士です本当にありがとうございました~』
一巻~六巻発売中! コミカライズもやってます!
暇つぶしにちょうどいい、軽快でちょっと(だいぶ?)バイオレンスなVRMMO小説!
移動のお供やちょっとした時間潰しに、是非ご高覧あれ!
これぞ「狂戦士」!プライム1スタジオの『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ新作は、サルマンが作りしウルク=ハイ・バーサーカーです。身体中に矢が刺さりながら、勝ち名乗りのように咆哮をあげる姿を立体化。DXバージョンでは敵の首を掲げた差し替えパーツも付属します。
https://t.co/QRwsz0HVZQ
#グミの日
グミの日らしいのでグミと関連がある2人です(*`・ω・´)
…ゼロスは…(´;ω;`)
???(ふーぐたく〜ん。ちょっと誰か忘れて…ぶらああああああああぁぁぁ!!)
さすがに狂戦士さんは印象強いのでやめました☆
#オリフレ
ヒョウアザラシ
体にヒョウのような斑点があるので
ヒョウアザラシと呼ばれる。
一般的なアザラシより体が大きく、
ペンギンや他のアザラシの
幼獣を捕食する。
いつもニコニコしているが、
戦闘時は味方でさえ
恐怖を覚える程の狂戦士になる。
<あんまりボクに逆らうと…殺しちゃうぞ♪
@Block_nico
「君か、僕を呼び出すような酔狂なマスターは」
「僕は尾花琲世。クラスは…バーサーカー…狂戦士か! こいつはお笑い草だな」
「よかったな、バーサーカーで会話ができるなんて稀有な経験ではないか? まぁ研究の最中に話しかけるようなことはしないでくれよ?」