//=time() ?>
髪の生え際のバランスがおかしかったのを修正。
#本好きの下剋上 #デリア
https://t.co/xxjm4Mt9py https://t.co/yXwCsbQkmw
今日の進捗。
【既存】
・耳(通常/エルフ耳の2種)と後頭部を整形して首と頂点を連結。
・白目、虹彩、瞳孔に発光モーフ。
・歯をローポリ化。
・角の断面を六角形→五角形に整形。
【新規】
・画像右上以外の様な外付けの表情を複数追加。
・頭髪の生え際を作成。
おでこ祭り便乗で、献上します。
某ドラまた風に描きたかったんだけど、うーん😅
バンダナの上に生え際があった気がして、慌てて修正した。
今回はラフ絵に着色したので、ほぼワンドロでいけました。
でこポプまだまだ見たい気持ちを込めて!
【今日プラ:22分】
キャラ:有栖川ひまり
【おでこ】
😺顔の上部で、眉と髪の生え際の間。額(ひたい)のくだけた言い方。古語では『ぬか』ともいう。
😺ヒトの額とされる範囲は、一般的には眉から髪の生え際までの垂直な部分であるが、その長さには個人差がある。
【再掲】この絵、まだ生え際が曖昧。
髪って毛先や顔にかかる分け目は見栄え良くなるように意識すると思うけど、生え際には意識が行きにくいと思う。
頭頂部を前後に走る、髪の分け目の部分だね。
この分け目の構造をちゃんと意識して描けるようになると、髪全体のクオリティがグッと上がる。